沖縄の若年母子の実態がリアルに描かれていて、余りにも悲しく、言葉がでない。
復帰50年経った今も復帰前から何も変わらないこの現実を、私たちは見ようとしてこなかった。これ以上、全国の2倍いる沖縄の若年…
個人的には、もっと救いのない展開で後味が悪い方が好みではあったが、キレイなカットと比較的穏やかな余韻を残す形で終わった。
全体としては自然な演技が印象的だった。「良く言えば自然な演技。悪く言えば素…
ぼろぼろの自分を笑ってくれる友だちがいる安心感、なんか無条件に自分と重ねてしまった
世界って広いようで狭いんだよね
そんな中で女はどうやってがんばるのが正解なのかね
唾奇のThanksが主…
序盤から見ていて辛いのだけど、見るに従ってさらに辛くなる救いのほとんどない展開心を握られた。カメラや撮り方の特性が良い方向に影響していて、臨場感があった。沖縄の問題が他にもそこはかとなく描かれていた…
>>続きを読む結構真面目に方言が強くて喧嘩のシーンとか何言ってるか全然わからなかった。
まじで何でこんな不良になっちゃうんだろう。住んでる世界と思考が違いすぎて終始???って感じだった。教育って大事なんだなと強…
©2022「遠いところ」フィルムパートナーズ