ザ・メニューのネタバレレビュー・内容・結末

『ザ・メニュー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

アニャ・テイラー=ジョイって何演じてても存在感が半端ない。最後の彼女の解決方法が未だに疑問。シェフを妥当にシェフとして扱った、のが良かったのか。

うーむ。見てて一緒に怖がるタイプのお話じゃないんですね。
犯人の動機も、殺される人々の反応も、どこか作り物っぽくて。
不可思議なトーンの世界の中で、どうお話の決着をつけるかに注視してました。

世界…

>>続きを読む
ちょっとよく分からなかった
人が料理されるかと思ったらちゃんとフルコースが出てきた
スモアにはされたくないなぁ…

予想以上にスリリングで面白かった~
自分のすべてをかけてきた「料理」を金持ちや評論家などなどに踏みにじられてきたたシェフが、彼らも巻き込んで人生最後のメニューを作る話。
シェフの気持ちや怒りは分から…

>>続きを読む
奨学金借りてます!
見逃してください!
孤島で繰り広げられるサスペンス的なことかと思ったら、もっとぶっ飛んでた笑笑

ハンバーガーむしゃむしゃのオチが気持ちいいね
序盤から漂う不気味な雰囲気。
料理はおいしそう!だがパンは食べたい!
食材に不安を覚えたけど、深読みしすぎました。

それにしても主役のレイフファインズは神経質で不安定なトップが良く合う

少人数限定の孤島での高級ディナーツアー。超有名シェフの作る最高級コース料理を味わうが、少しずつ料理の内容が不穏なものになっていく。

辣腕シェフの元、成長していく料理人たちの話かと思ったら思ってたん…

>>続きを読む

「注文の多い料理店」かよと思いつつあながち下敷きなのかなというホラーサスペンス。面白くて一気に見た。レイフ・ファインズは「シンドラーのリスト」で世に出て認識したのは「クイズショウ」辺りからと思うけど…

>>続きを読む

コースの混乱に至るまでダラダラしてて飽きちゃった>_<でもそこから展開が大きく変わって面白かった。シェフの意図が最後の最後まで理解できなくてモヤモヤしてたけどチーズバーガーを注文されてから料理を楽し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事