コックと泥棒、その妻と愛人の作品情報・感想・評価・動画配信

『コックと泥棒、その妻と愛人』に投稿された感想・評価

SOU
-

色んな意味で物凄い映画。これ映画館で観た人どんな気持ちで観てたんやろ
レストランのシーンがほとんどやのに1ミリも食欲湧かん。最後のところ凄まじくてもう何か笑ってしまった
アルバートの演技が素晴らしす…

>>続きを読む
色使いとセット衣装がすごい
撮り方もおもしろい
ダンブルドア校長と同じ人なんて信じられへん
黒旗
2.5
色彩と衣裳。ほかはどこまでも下品で中身のないシナリオ。80年代映画の悪ノリ集大成的な。
もっと食えってダンブルドア。

どうして師匠はこっち路線勧めてくるんですか?笑笑

何度も見る。
何度でも見るに耐えうる作品はそう多くはありません。
この映画はその一つ。
神経質な建築家のような構造的な作品です。
舞台美術、カメラワーク、色彩設計、そしてジャンポール ゴルチエさんの…

>>続きを読む
3.7
このレビューはネタバレを含みます

初めて観たピーター・グリーナウェイ監督作品が今作です👀✨

ピーター・グリーナウェイ監督作品に沢山携わっているマイケル・ナイマン。
非常に音楽が目立っていると思います👏🎵
「ピアノ・レッスン」で有名…

>>続きを読む

おもろー! ベルトスクロールアクションゲームみたいな画面構成とカメラワークな映画やな! 思いついても実践するのがすごいな!
オシャレと下品が両立してるのがおもしろいね。真横からカメラ水平移動するカッ…

>>続きを読む

とにかく視覚的に圧倒される!

ピーター・グリーナウェイ × マイケル・ナイマン × ジャン・ポール・ゴルチエという豪華な布陣が、人間の欲や醜さを退廃的で官能的な美しさに昇華させた作品

ヘレン・ミ…

>>続きを読む
3.8
このレビューはネタバレを含みます
7つの大罪を
ごった煮にしつつも
芸術点高めで美しく仕上げてくる

だけど
やっぱり胸焼け気味な後味が残る作品

声が大きくって下品な人
好きじゃないわ
tsn
4.0

予想してなかった方にすごかった
レンブラントを思わせる光の使い方と工場や倉庫みたいなバカデカ空間
部屋をスライドするごとに衣装の色が変わってて、場面のテーマ性が印象的に表現されている
特にトイレの場…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事