タイ映画でよくみるクールな女優さん主役。
ラストがなぁー。全体的に好きな映画だった。ただ、やりたいことと稼ぐことをもっとうまいことやったらいいのに、勿体無い。
愛のある料理食べてたらあの心中した家…
この映画は、タイの政治情勢を風刺している。誰が税金を食うのか、血は税で肉は人だろうね。(冒頭の将軍主催の食事シーン)オエイの言った「夢を叶えられないのは渇望していないから」という言葉からわかる、夢を…
>>続きを読む「外食に何を求めるか」だと思うんですよね。
人によって違うし誰をターゲットにするかでも全然違う。
あとシンプルにトンは元HUNGER出身を活かすべきなのになんだあの謎コンセプトのカフェは…
僻む前に…
主に中華料理を出す大衆食堂“油猪(シューヨウ)”でコックをしていた娘オエイ(オークベープ・チュティモン)が、セレブ相手に高級料理を提供するレストラン“ハンガー”の鬼シェフ・ポール(ノパチャイ・チャ…
>>続きを読む