フランス革命前のレストランってものがまだなかった時代の話。
そういえばレストラン様式なんてものがいつできたのかなんて考えたこともなかった。
ジャガイモ料理を拒否するなんて!
この時代のジャガイモ…
レストランの原点。
権益に囚われた一部の飲食業界を否定はしないが肯定もしない。毎日を生きるために必要なエネルギーを、食が、人が、養う。
歴史によって培われた今の環境に感謝
それはそうとフランス映画…
フランス革命前夜、まだ貴族と庶民が同じ場所で食を共にすることが考えられなかった時代に、フランスで初めてレストランを作った男の実話をもとにした爽快な人間ドラマ。
復讐劇の側面もあるが、結果的に誰も死な…
食欲の秋!グルメ映画第四弾。
本作はフランス革命直前の
パリ近郊が舞台。
貴族の宮廷料理が、
庶民のビストロへ。
フランスの民主化の流れを
料理の視点で捉えているので、
歴史映画として観ても楽…
*ガニ的満足度:☆3.8/5.0
*オススメ度:☆☆☆・・3
【感想】
まずヨーロッパの田舎がめちゃくちゃきれい。
雨が降ったときのぬかるみ具合はうぇぇって思ったけど、それを差し引いても、あんな…
気難しいトップシェフがクビ→女現れる→繁盛するっていうお料理映画のテンプレ構成です。新しいのはレストランの起源的な話ってとこくらいか。
神の使いのくせに皿割って食材粗末にするクソ神父、女狂いの公爵…
初鑑賞です。
字幕版です。
好きな作品です。
①印象に残ったところ
・料理
美味しそうでしたし、きれいでした。
作る過程が楽しかったです。
材料を掛け合うのは引きましたが・・・
・苦…
©2020 NORD-OUEST FILMS―SND GROUE M6ーFRANCE 3 CINÉMA―AUVERGNE-RHôNE-ALPES CINÉMA―ALTÉMIS PRODUCTIONS