Dr.コトー診療所のネタバレレビュー・内容・結末

『Dr.コトー診療所』に投稿されたネタバレ・内容・結末

なんで勝手な行動するんだろ!?って思った。災害の時は、勝手な行動が自分の身だけじゃなく、周りの人も巻き込んでしまう事解ってるはずなのに…

全員助ける!理想論だと思うけど、ハント先生の方が正しい判断…

>>続きを読む

ドラマがとても好きなので期待たっぷりで見たのですごく残念だった。
後半は根性一本で乗り切ろうとしていて医療ドラマとして成立していなかった。
バタバタと倒れ始めたときは剛洋と新しい先生が活躍してくれる…

>>続きを読む

剛洋大学辞める時は島のみんなに相談しようや…中1途中から大学3年か高3までみんなの税金で学校通ってたんだよ…あと3年分の学費島の誰かに相談したら工面してくれるやん…
ということが気になりすぎてヤキモ…

>>続きを読む
コトー先生より海人くんが良い味だしてた。最後のほうは不幸が重なりすぎててハラハラ。ラストはハッピーエンドだよね?だからOK

和田さんとシゲさんが幸せそうになってて嬉しかった(笑)
お〜!!
最後生き返っちゃったかー
生き返らない方が◯だけどね〜
生き返っちゃうよね〜
なんで助かったん〜

はんとせんせいの子演技上手だった◯歌手だよね?

やっとドラマから全部見終わったぞー
判斗先生の言ってる事が正論で、、、

ヤシガニラーメン🍜たべたいな🥺

🌊🌤️⛴️🌿🚲🥼🩺

2025→31

離島の医療の問題

それを最後奇跡とか綺麗事でまとめた感じがキツかった
島民のよりかかりが無理すぎるし、研修医の言うとおりやん…

実際の医療の実態の問題提起がテーマなら『なんとかしないと!』と思わ…

>>続きを読む
良心と自己犠牲によりかかる構造が露呈して地獄絵図だったな
みんな集結してくれてハッピー😀
2003→2006はみんな全然変わってないけど、流石に2022は老ける人は老けたね
特にコトー


いつもお世話になっている先生が目の前で倒れた時、速やかにベットに寝かせ、嵐が治ったら病院に連れて行く。私はそうでありたいと思いました。
何を間違えても大声で何度も呼んで起こしたりしたくないですね。…

>>続きを読む
綺麗な自然
情緒溢れる人々の暮らし、人生

最後のコトー先生の元気な姿に、思わずウルッときました😢

あなたにおすすめの記事