PS-1 黄金の河の作品情報・感想・評価

『PS-1 黄金の河』に投稿された感想・評価

4.0

実は去年のIMWで観てました!

インドの史実を基にした超スペクタクル歴史大作!

歴史大作だけどバーフバリと違ってファンタジー要素は皆無で骨太な作り。
そこは好みが分かれるかもだけど、個人的には…

>>続きを読む
Hatao
4.2

出演者全然見ずに観たので、カールティっぽい人いるな〜と思ったら本当にカールティで嬉しかったし、アイシュワリヤーっぽい人もアイシュワリヤーで驚き。
変わらずお綺麗だ〜。

結構スパイ要素強めで、見てて…

>>続きを読む
スイ
4.0

インドはタミル地方の大歴史小説だけあって日本人には難しめなのは覚悟済み

9〜13世紀に栄えたチョーラ朝
劇中は971年〜972年ごろの設定
賢王ラージャラージャ1世の若かりし頃の物語

だから主人…

>>続きを読む
bisco
3.8

壮大なスケールとストーリーと美!美!美!!
圧倒されすぎて頭パンクしかけた...終盤近くになってきてようやく色々とわかってきたよ...相関図をください...🥺
そして今すぐにPS2観せてください!!…

>>続きを読む
3.5
面白かった。すぐに2を観れてよかった。
アイシュワリヤー・ラーイの年齢を確認してびっくり。
lopt
-
カールティかっこいい!ディリの時と全然雰囲気違ってびびった。
登場人物多くて混乱するため、インド史に明るくないと見るの辛いかもしれない。わたしも混乱した。
すぐ2観れてよかった。でないと整理できない。

踊ってよ、ねえ踊ってよインド人!

病んだ英雄、謎の美女、心を預けられない重臣、おそらくインドの戦国時代。
歴史の予習なしで見ると情報量に溺れて感想が出てこない。これは2まで一気見がおすすめです。

>>続きを読む
通しで評価
間があいたら2を観なかったかもしれない
続けて観られる機会があってよかった
3.7

「今日は顔と立ち位置だけ覚えて帰ってくださいね〜」って先に言っといて欲しいやつ。
美女は美しすぎて絶対に覚えられるけど、男性たちが全く覚えられなかった。すぐに2見れたからなんとかなったけど、本国だと…

>>続きを読む
原作が小説なせいか登場人物がかなり多くて色々な話が同時進行するのでなかなか全体が進まない。
1作目だけでも相当長いPVみたいな映画に感じてしまって1作目でもう観るのやめようか迷った。

あなたにおすすめの記事