鹿児島のフェスWALK INN FESのドキュメント。コロナ前からコロナ後まで。
音楽フェスやインディーズバンドに興味がある方にはオススメです。
逆に興味ない人はなにも面白くないとおもいます。
…
素晴らしき音と雨と灰と詩と想いの大洪水🌧
都会で音楽の魂を吸い成長した男が、故郷に還り鹿児島に咲かせた“街”
その街が血の通った少女となり語り始める…
主宰が血肉を分けたハイ・スタンダードほか一部の…
音楽好きなら一度見ても損はない。
鹿児島の野外フェスのドキュメンタリー。
ライブハウスに行く人種やミュージシャンて社会的マイノリティだと思うけど、繋いで紡いでいくことは多分永遠に終わらないし止ま…
これがずっと感じてみたいと思っていたWALK INN FESなのか
僕らの街は、僕らで創る
人を感じる、血の通ったローカルフェス
凄まじい熱量と温もりと優しさが溢れる
フェスもライブハウスもバンドも…
鹿児島からこぼれ出す
それぞれの音楽、ロックンロール。
ここと暮らして、ここと奏でる。
ウォークインフェス、
その名のとおり、
地域への愛と音楽への愛が融合する、
響きだけのツーリズムとは違う、
…
年初めの映画がこれでよかった。
日本一小さいフェスからの町おこし。
健さんの言葉もトシロウさんの言葉も凄く良かった。
10年続ける事の大変さ、何があっても守り続ける場所、おじさん達の熱い想いが伝わる…
©WALK INN FES MOVIE 製作実行委員会