スコア的に良くない部類に入っているが、これといって批判する点があった訳ではない
そもそもF4は映画化が難しい作品なんだろうなと思う
特にヒーロー映画においてキャラクターは映画の始まりから終わりにか…
前作、前前作と異なり能力を得るまでの説明がほとんど無くやはり一見さんお断りの「MCU」映画でした内容に関してよくも悪くも「ご都合主義」がちょくちょく感じました…がそのお陰かかなりテンポよく進んでた印…
>>続きを読むファンタスティック4のスーツとかレトロフューチャーな街並み、そしてギャラクタス!あのダサかっこいいロボットが実写で動いてるだけで映画館で観る価値はありました。でも内容がほんともったいない。まずはキャ…
>>続きを読む世界のために子供を犠牲にしないし、子供のために世界を犠牲にしない。
そうだよ民衆!ファンタスティック4を信用しろよ!
母性というものはこれほど強いのか!と思うほど感動した。
おいシルバーサーファー!…
IMAXレーザー/GTで鑑賞
フレーム・オン!で空飛ぶヒューマントーチの姿が見たかった🥺
ギャラクタスを70mmフィルムサイズのスクリーンで見れて満足!迫力えぐい!marvelの中でも好きなキャラク…
期待値が高かったせいか、期待以上のものは見れなかった。世界観もおしゃれで、キャラも魅力的。面白い映画ではあったけど、傑作とは言い切れない。
まずよかった点として、ギャラクタスだ。あのでかいからこその…
展開が早くて心地よいテンポ感。
ヒーローとして国民に知られてから4年後の設定でスタートし、過去の出来事はダイジェストで振り返る構成。最初から頼れるチームとして描かれていて、新鮮かつ安心して観られる。…
楽しめたけど、、、て感じ。
なんかよくある展開の寄せ集めなストーリーに感じた。ヒーロー系や最近のMARVELにも同じタイプのストーリー物はあるかもだが、演出やテンポでそう感じさせない最新感がある気…
© 2025 20th Century Studios / © and ™ 2025 MARVEL.