鉄人28号に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『鉄人28号』に投稿された感想・評価

ビニール人形鉄人ガオー!

よくぞこんな映画を作りました。(トホホ…)

僕が子どもの頃描いたキャラクターと言えばこの「鉄人28号」。

当時、人気を二分していた、「鉄腕アトム」に比べると、鉄人は誰…

>>続きを読む
NEMO
1.5
ロボット映画としては、うーん。って感じ…。
鉄人28号自体こんな感じなんだろうと納得。
nano
1.0

池松壮亮 蒼井優 薬師丸ひろ子 香川照之 伊武雅刀 西田尚美 田中麗奈 妻夫木聡 阿部寛 柄本明 中村嘉葎雄――。
この錚々たる顔ぶれが出演したのは時代劇の名作ではなく『鉄人28号』。あの名作漫画を…

>>続きを読む

オックスが街中巻き込んで完成していく場面、白い鉄人、ガオーッで全部割れる窓ガラス、BGM。

正太郎のキャラ改変やバトルが地味といった欠点はかなり多いが、上記のような光るものも多少なりともある映画だ…

>>続きを読む
odyss
1.5

【エヴァンゲリオン世代には正太郎くんの強さは分からない】

横山光輝原作で、かつて(昭和30年代後半)雑誌やテレビアニメとして大人気だったマンガの実写映画化。ただしロボットはCGが使われている。 

>>続きを読む
1.0

 うん、これはジャイアントロボだ
鉄人ではない
当時としても何故作ったとしか言いようがない
CGはプレステ2くらいのクオリチー
劇場で見たら三日は寝込んでいた
出てる役者は豪華だが、無駄遣いじゃなく…

>>続きを読む

確かに子供のための鉄人28号ではあるが、映画版はそれに輪をかけたように子供向けの趣きが強くなっている。

だからか高校生以上の年齢だとかなり厳しい展開が延々と続く。
CGにはいちいち言及する必要もな…

>>続きを読む
蒼井優のファンで
見る映画がなくなったら見るのもありかと

ロボットファンは見ない方がいいですね笑

てか原作ってこんなんだっけ???
じん
2.0

期待通り?の実写版。
話しは単純で、工夫も無い。

少年 池松壮亮 が初々しいくて、
少女 蒼井優 の何とも言えない演技が
最高でした。

あと、薬師丸ひろ子が凄い若い。

他に、中澤裕子、川原亜矢…

>>続きを読む
2.0

黒くて巨大な塊が東京に!!!!
ロボットのような骨格。進撃の黒い巨人?これは使徒?ゴジラ??
主人公はラジコンでポンコツロボットを操作
これが世界に誇る日本のロボット映画だ!!
世界よ!これが日本が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事