ジュブナイルの作品情報・感想・評価

みんなの反応

  • テトラの動きが可愛い
  • 切なくなるけれど、そこが良い
  • 幼年期の青春がその人生をゆるやかに拘束することを、さっぱりとした哀愁とともに描く
  • CGの素晴らしさを感じさせてくれた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ジュブナイル』に投稿された感想・評価

3.5
四半世紀を経てガンゲリオンが実現するとは…(違う方向だけど)
Yuta.F
4.5
2000年代を生きていたかつての小学生達の好きなもの全部載せ。PS2のコントローラー、エヴァンゲリオン、パイロットゴーグル…
はっきり言って完全に主題歌目当てで視聴しました。
だけどすごく懐かしくて、90年代の空気が感じられて十分楽しめるお話でした。

奇跡的に見る機会があった
ゴジマイアンチの私でも楽しむことができた。
未知との遭遇、ゲームコントローラーで動かすメカなどのロマン要素と、幼い友情や恋、チャリ移動、友達の家に集合、といった万人にとって…

>>続きを読む
Nestor
-
ノスタルジーなSF。
日本の夏休みの光景と、子供たちの秘密にわくわくする。

山下達郎の主題歌がとても良かったです。

ベタな話ではありますが、子供達の青春と成長に胸を打たれました。プレステのコントローラーで操縦するロボットもカッコ良かったです。

ただ、ドラえもんの都市伝説…

>>続きを読む
3.8

『日本一の最低男』で香取慎吾と須賀健太が共演したことを受けて、山崎監督が呟いていたことで、ずっと前に録画してたこの作品を急に観たくなった。

技術的には今と比べたら仕方ないけど、作品的には面白かった…

>>続きを読む
4.8

映画祭で山崎監督アンチカPトーク付き☆
今観ても全然面白い♪
自転車の少女が振り返ったシーンは実体験かと思ったら、こんなのあったら良いなぁ〜って憧れとのこと(笑)キラキラ夏の日♪
当時バリバリSMA…

>>続きを読む
C
5.0
大好きな映画の一つです。
子供のころ夏休み繰り返し見ていました。鈴木杏ちゃんはとても大人っぽく見えて、香取慎吾さんは頼れるお兄さんに見えました。とっても楽しく見れる映画です。親子で見て欲しいです。

調布映画祭にて初鑑賞。

誰もが一度は思い描くような理想の夏休みを映画にするとこうなるんだろうなぁ。主人公の少年たちは自分とは6、7歳は年齢の違う世代ではあるものの、プレステ2やPHSなどの懐かしア…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事