科学忍者隊ガッチャマンの作品情報・感想・評価・動画配信

『科学忍者隊ガッチャマン』に投稿された感想・評価

作画は47年前でテレビの踏襲演出なのでさておき岡本喜八さん総指揮、すぎやまこういちさんの音楽とメッセージ性の強い最後が良い作品。

テレビでやってたので、観てみた。当時は小学生だったけど、改めて観てみると、個性もあるし、温暖化みたいな問題も出てくるし、みんなロン毛にパンタロンだし、なかなかに面白かった。
ベルクカッツェとアシュラ…

>>続きを読む
4.8
このレビューはネタバレを含みます

アニメ未視聴なのに観た。
めちゃ面白い。めちゃ笑った。
ジョー推し。
ジュン可愛い。
背景が美しいしキャラクターやメカも建物も好き。配色が綺麗。
忍者要素がほぼ無いのも面白い。
キャラがいちいち人間…

>>続きを読む
宇宙人体5人の化学忍者隊の闘いのアニメ。製作総指揮に岡本喜八。
新宿東急にて。
keita
2.0
古き良きジャパニーズアニメ

ガッチャマンの設定、初めて知った
ま
3.2

「誰だ 誰だ 誰だ~~」のテーマ曲でお馴染みのガッチャマンの劇場版。
全然世代でもないが、本作の音楽をすぎやまこういちが手掛けているということを知り興味を持ちました。

すぎやまこういちの音楽をNH…

>>続きを読む

〓映画TK365/107〓
◁2025▷

▫科学忍者隊ガッチャマン(1978)
▫配信/U-NEXT
▫️Y!レビュー ★★★☆☆3.5
▫️T K評価:★★★☆☆3…

>>続きを読む
真面目な感じ。音楽は良かった。

総指揮が岡本喜八で、びっくり。

鳥海永行監督作品。
地球征服を企むギャラクターに対し結成されたガッチャマンが戦う物語。

1972年から放送されたテレビアニメ版を劇場用に編集した今作。
そのテレビアニメ版は幼少期に大好きだったんで…

>>続きを読む

過去観ですが全体的に虚無主張が濃い、ケンジョーやり取りはまるで民主主義と個人主義、敵は全体主義という所=再鑑は逆風刺。

情報共有が限られていた時代は思想いざないと感情レベルで良かったが、少子高齢化…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事