何かに踏ん切りがつかない人や、やりたいことが見つからず迷ってる人にこそ勧めたい短編作品。
「他人って面白いよ」ってセリフ超好き。
自由人になりたいけど、中途半端になりきれない主人公と、それを見か…
役者の良し悪しは置いといて、映画としてかなり上手いと思う。
ショット・サイズの決定が悉く成功しているし、目線の使い方が上手い。ストーリー自体は代田橋やら早稲田やらで100万回くらい見たような光景なん…
日常の延長線上にある風景をそのまま映画にした感じで私は好きだ。
台詞の一言一言が刺さる。
今泉監督も講評で言っていた、「誰も分からないかもしれないけど、自分だけが知っている感情」っていう共感性。台詞…
このレビューはネタバレを含みます
「自分がしゃべりたいから質問してる」「自由人ぶんなよ」等等、フリーターの身にはきっついセリフで刺してくる。
この短さで出していいパンチラインを超えている。
落とし所はありきたりではあったが、普遍的…
見直してもやっぱりいい映画でした。
永峰は今の事しか考えていない。今の自分が言いたいことを言い、やりたいことをやる。中村は過去の永峰の行いを咎める存在で、飯塚は未来の永峰の不安を煽る存在。
最…