サッドティーの作品情報・感想・評価・動画配信

『サッドティー』に投稿された感想・評価

2-8-0
5.0
このレビューはネタバレを含みます
記録用🐨2025
私も「好き」ってどういう事なのかわからないけど、この映画は「好き」かも。トリプルファイヤーの曲が頭から離れなくなった。また聴きたいって思ったから「好き」なのかも。
3.8
結局私も好きが何かは分からない
感情を言葉で表すのは難しい、
か
3.6


以下フィルマークスのあらすじのラスト一文を抜粋
【さまざまな恋愛を通して描く「ちゃんと好き」ということについての考察】

ほんこれ
いい意味でだらだらしててまじ力哉今泉
あとものすごくトリプルファ…

>>続きを読む
hi
-

2021/05/23
今泉監督の作品らしく今回も、好きってなんだろうという問いに答えがないまま作品が終わるのが印象的だった。特に柏木と早稲田の言い合うシーンや、女子3人の会話は自分自身も一緒に考えて…

>>続きを読む
咲良
-

今まで観てきた今泉力哉の作品で一番好きかもいろんな好きが描かれてて面白かった。好きってなんなんだろうね
人によって好きは違うから自分の裁量で他人の好きを図りたくはないが、恋愛は1人ではできないもので…

>>続きを読む
野菜
4.6

今泉監督が言っていた、第三者から見ると変だし可笑しいけれど、当の本人達はふざけてなんかいないし真面目にやっている、そんな状況が詰まっていました。みんなそれぞれの好きの交差と衝突、そして最後の海岸の集…

>>続きを読む
サムウェアのフェラーリじゃん!
みんな、小さいお人形みたい。レゴみたいな。あっちこっちで人や壁にぶつかって目を回して引き返して。
taro
4.1

力哉さーーーーん!やっぱり面白いです、今泉力哉映画でしか得られない会話とか表情とか間とかがあって満足感高い。「好き」っていう正解のない曖昧でめんどくさい感情をここまで深掘りしてるのは力哉さんしかいな…

>>続きを読む
3.8
まさかのトリプルファイヤー映画だった。

終盤の気まずさのアベンジャーズみたいな集合シーンめちゃくちゃ面白かった。車から海見る構図いいなー。
チ
3.5
今泉力哉すぎる、やっぱりいろんな人がつながってて最後に集結するのおもしろい

あなたにおすすめの記事