イギリスから来た男のネタバレレビュー・内容・結末

『イギリスから来た男』に投稿されたネタバレ・内容・結末

スティーブン・ソダーバーグ監督作。
渋みのある復讐物。

地味めではあるが所々時系列や場面が急に飛ぶシーンがありボケーッと観てたのでちょくちょく置いてかれた。
雰囲気はすごく好き。

テレンス・スタ…

>>続きを読む

スティーブン・ソダーバーグ監督の面白そうな作品を見つけてたので鑑賞。テレンス・スタンプが渋い。髪の具合を見ると、下手したら「河原さぶ」みたいになってしまうところをソダーバーグの撮り方で、佇まいまでカ…

>>続きを読む

オープニングかっこいい
真実がわかった時の表情よかった、記憶の中の幼い頃の娘と変わらなかったんだな〜
若い頃の映像よく似てる人使ってるな〜って思ったけど本人か
この編集好きだな、これで話が複雑だった…

>>続きを読む

自分の犯罪歴、常習犯ゆえの娘の潔癖さのせいで命を落としたと思ったらやりきれないだろうな。いずれにしても普通の世界ではない。66年から67年の音楽シーンって何だろうってちょっと検索してみた。ローリング…

>>続きを読む
2022/10/29
娘の訃報を受けアメリカに渡米し娘の死の真相を探るクライムサスペンス復讐劇

うーん、たしかにテレン・スタンプは格好良いが、スタンプとピーター・フォンダをソダーバーグで、っていう以外にどう言うこともなかった。

ウィルソン(スタンプ)の若い頃の映像は本人なんだろうか?そこが1…

>>続きを読む

小刻みなフラッシュバック、多用される時系列シャッフル、とにかく切りまくる編集、、、動画配信かな?

サスペンスが盛り上がる訳でもないのにこんなエキセントリックな手法を用いたのは単にテレンス・スタンプ…

>>続きを読む

 娘が事故死で亡くなったということが信じられないイギリス人の父親がその謎を解明すべく娘が暮らしていたアメリカで大暴れする作品。

 脚本、演出、キャスティングほとんどが薄っぺらい駄作。

 まず、『…

>>続きを読む
フラッシュバック立て続けでちょっと疲れた。ウィルソンには自分の罪を噛み締めながら余生を過ごして欲しい。

あなたにおすすめの記事