ベルサイユのばらの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ベルサイユのばら』に投稿された感想・評価

4.8
激動の時代だからこその愛と信念に涙。本当に澤野さんのサウンドトラックが大好き。
_wairo
2.7

原作ほぼ読んでへんけど、ダイジェスト映画やった

登場人物の心情や関係性が置き去りで、後から思い出したものをただ見てる感じ
大げさな管弦楽を使いたいのか、現代的なサウンドに寄せたいのかが定まってない…

>>続きを読む
まとめきれない大作なのはわかるけど省略しすぎた結果中身がなくなってるし、ミュージカル風に度々始まる曲も全部微妙🥲

ベルサイユのばら、という素材の勝利。

2時間で収まるわけがないので完全にダイジェスト。この作品を初めて見る人には完全理解は難しいかも知れない。あんな軽快な音楽に乗せて体感できる作品ではないし挿入歌…

>>続きを読む

オスカルとアントワネットの絡みが核になる物語かと思っていたけど案外そうでもなく、2人それぞれの繊細な恋愛模様が中心に描かれていた。
地位目当てみたいな輩はおらず、純愛しかなくて良いと思った。
みんな…

>>続きを読む
歌がポップすぎて集中できない……歌詞の途中の英語要るか……?
豆
3.8

まあ、あの長編を2時間でまとめるには、ミュージカルしかないよね…
世紀の傑作をまとめるには2時間は短すぎるし、合間をとった結果、ファンにも初見にも、満足のいかない作品になった気がする。まるで長いプロ…

>>続きを読む
hayyon
3.2
マリーアントワネットが中心の話かとおもったらオスカル物語だった

合間合間に音楽はさまれてるから集中できなくて飛ばしながらみたから感動とかもなかった
ベルサイユ宮殿行って、気になって見た👀
王政から民主主義になるのにたくさんの犠牲があったんだなあと実感…
大人なってから観る
こーゆう作品は
青年期とは
感受するものが異なるよね

美しくカッコよく

あなたにおすすめの記事

似ている作品