美術班が流石。ヴェルサイユ宮殿含めたいくつもの宮殿で撮影していることもあり、まるで18世紀のフランス宮廷の社交界に紛れ込んだかのような錯覚を覚えるほど。ストーリーは悲劇の王妃というより、外国に嫁いだ…
>>続きを読む女子の宿命に悩まされるのは中世だって現代だって変わらない。ティーンエイジャーが急に異国の文化や社交界に馴染めるはずはなく、ギャンブルやスイーツに救いを求めていく様を歴史的人物のマリー・アントワネット…
>>続きを読む華やかな見た目に反して爛熟しきったヴェルサイユに生きるマリー・アントワネットの話。
淡白な夫と親や周囲の期待に挟まれて精神崩壊し不倫や贅沢に溺れ、なんだかんだでヴェルサイユに馴染んでいくが、ぶっちゃ…
15歳くらいから同じ人物で演じ切ったのすご。主人公はジュマンジの時の印象あって、それに比べたらやっぱり大人だけど映画の中ではちゃんと歳取ってた。
ドレスや装飾品、食器などの色使いとか可愛くてずっと…