マリー・アントワネットの作品情報・感想・評価・動画配信

マリー・アントワネット2006年製作の映画)

Marie Antoinette

上映日:2007年01月20日

製作国:

上映時間:123分

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • キルスティン・ダンストの美しさと演技力が光る
  • 豪華な衣装や宮殿の世界観が魅力的
  • マリー・アントワネットの人間味が描かれている
  • ソフィア・コッポラ監督のセンスが光る
  • サントラの選曲が素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『マリー・アントワネット』に投稿された感想・評価

肝心な処刑までのシーンカットとか

よくレスなのに子供産まれたな
このレビューはネタバレを含みます

歴史苦手だし史実に基づいた系の映画もあんまり好きじゃないけどSofia Coppolaがすきなのでみた!

Jamie DornanとTom Hardyが若くてちゅるちゅるでsweetheartでか…

>>続きを読む
か
3.3
まあ、綺麗なだけかな
少女であることをめっちゃ表してるのは良かった

コケティッシュな実写アントワネットを
描くのはソフィア・コッポラ監督の手腕ならでは💖(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)💖

本作品の鑑賞は2度目です。
この度35ミリフィルムで劇場に掛かったので嬉…

>>続きを読む
notto
3.6
プチ・トリアノン宮殿での描写がとても美しい
歴史的に見ればとんでもない女帝だけど、彼女も1人の人間なんだなってなる
音楽がポップで情熱的で良い
モ
4.2
このレビューはネタバレを含みます

衣装、セット?、小道具などなどものすごく手が混んでおり、安っぽさなく豪華絢爛・ファンシーに宮殿生活が表現されていた。

ヴァージンスーサイズのあの子のいたずらっ子のような表情が魅力的で、この映画のマ…

>>続きを読む
る
-
国民は不満しかなかったかもしれないが過去を見てる分には絵が綺麗でずっと見てられた、農場?から好き
tzremk
3.8

ファーストカットで、"マリー・アントワネット"のパブリックイメージを表現するの天才過ぎる!一人の少女の孤独にフォーカスしながら、その中に承認欲求への冷笑や体制批判の目線を織り交ぜて、ソフィア・コッ…

>>続きを読む
Anne
4.0

開始から掴まれて最後まで離されなかった!この音楽持ってくるんだ⁉︎と天才的に可愛らしい映像の繰り返し‼︎パーティーシーンのスイーツの映像良すぎ、手掴みでケーキ食べてるのも最高。衣装の色づかいには目を…

>>続きを読む
煙
3.7

時代考証ガン無視と全編英語などにノレなかったが(馬車のガラス、ダンス音楽にも)、長女の出産以降、俄然良い。水辺の遊び。草むらのじゃれあい。草原を歩くキルスティン・ダンストを膝下で追うカメラ。フェルゼ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事