ウィッシュのネタバレレビュー・内容・結末

『ウィッシュ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

100周年記念作品ということでディズニーの色んな映像技術の総集編という感じにも見えた。
映像表現が白雪姫にも美女と野獣にも、世界観はラプンツェルにも、描写はミラベルやモアナも連想させ、ワンシーンごと…

>>続きを読む
お爺ちゃんの夢はすぐに叶えられる。笑
何故捧げたのか。笑

あと国民の手のひらの返しようも面白い。笑

歌の導入や言葉の言い回し?が少し不自然かも。ミュージカル映画の面白さは、日常の中に自然に歌が入ってくることだと思っていたけれど決めのようなシーンが多くていまいち。
カメラ目線の映画を見ているような感…

>>続きを読む
王のキャラ急変ぶりに驚く。
魅力あるキャラがいないことが残念な評価。

いつもこんなに人物の線画部分くっきりしてたっけ?
線があるせいで、3Dを2Dに見せたアニメみたいな感じになってる。

なんで山ちゃんにした?ジーニーじゃんか。

福山上手だね。
んで、後半以外悪くな…

>>続きを読む

マグニフィコ擁護してる人が多くて驚いてる

やる気無くなってねぼすけになった友達や大人達見てたらどれだけヤバい事か気づくでしょ

今までのディズニー主人公は何か願いがあって発起出来たわけだから
全く…

>>続きを読む

子供達と鑑賞🍿🎞️

🐓のシーンで爆笑してた🥺
音楽は結構好きでした𖤐´-

"The stars are there to guide us, to inspire us, to remind u…

>>続きを読む

かなり良心的で悪政を敷いていた訳でもないがトラウマ持ちだった王様が救われないまま手のひら返されて悪口言われてんのの可哀想すぎだった
主人公側というか国民が願いを叶えてもらうスタンスかつそれを了承して…

>>続きを読む

あまりディズニー詳しくないけれどディズニーって感じだった
願いの力を信じ続ける強さ、芯がある
みんなのために優しさを使える強さ、あまりにも眩しい
他人に委ねてたら本来叶うものも叶わんよな
みーんな自…

>>続きを読む

毎分毎秒主人公の事が嫌いになるな。
バレンティナも可愛げとコミカルどっちにも振り切れてないしこれといったバッググラウンドが見えないからただのウザキャラに見える。

ジジイなんて人生の半分ぐらい外の国…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事