アナと雪の女王の作品情報・感想・評価・動画配信

アナと雪の女王2013年製作の映画)

Frozen

上映日:2014年03月14日

製作国:

上映時間:102分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • ディズニー映画の魅力が詰まった作品
  • 家族愛や友情、特別な力を描いたストーリー
  • オラフやスベンなど可愛らしいキャラクターたち
  • 美しい映像と素晴らしい音楽
  • 姉妹の確執や女性の道を切り開いていくというテーマが印象的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アナと雪の女王』に投稿された感想・評価

pon.24
4.3
姉妹の愛を描いているのが本当に最高!

何回見ても感動する🥹
kano
3.0
高校生の時アナ雪のパズルゲームずっとやってた 一緒に観にいった子も妹がいるんだけど、ちゃんと感動しててえらいなと思った
このレビューはネタバレを含みます

当時劇場公開の際に劇場でも見たけれど、テレビ放映していたものを録画していたので久々に視聴。

ストーリーはシンプルで分かりやすく、改めて見ても映像の美しさに圧倒されます・・。雪や氷の質感も美しいです…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
アドベンチャーだった
「真実の愛」が異性愛ではなく、家族愛だったのよかった
このレビューはネタバレを含みます
ストーリーも音楽も好きですよ
ハンス王子はバックグラウンドも考えるとちょっと同情します。
オラフかわいいよ。
生まれてはじめてのディズニーを感じる曲がとても好きです。今聴くと泣いてしまいます。
物語も素晴らしいし、歌も耳に残る。プリンセス映画がここから変わってきた感じ
5.0
映画館で観た記憶がある。
3回は確実に観てる。
常にプリンセスものは真実の愛=異性の愛だったけど、アナ雪では姉妹愛・家族愛が描かれていて感動した。
真実の愛のキスなんかより何倍もホッコリした。
中学生のとき映画館で見て、見る前は「雪の女王ってなんだよ!」って友達とバカにしてたのに、見たらめちゃ良くてディズニーすごい!ってなった記憶
4.2

おもろい。前半までが特に。
幼少期の描写から、氷の城にてアナとエルサが再会するまで辺りがまじで切なさで貫かれ続けていてキューッとなる。エルサが優しいからこそ人を遠ざけているという設定が良いよね。
幼…

>>続きを読む
KAKIP
4.0

記録用
クリス・バック監督。
ジェニファー・リー監督作品。

正直初見の際はそこまで魅力を理解できなかった。何度か鑑賞しているうちに初見は歌のパワーに圧倒されてしまいテーマを噛み締める前に見終わって…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事