よく分からなかった。前作は「結局不死身?幽霊なのかな?」みたいな所で終わったけど、今作は疑問点だらけで結局何を伝えたかったのか分からなかった。この謎を解き明かすためには3を観るしかないのか⋯。ってこ…
>>続きを読むテリファーは相変わらずのゴア描写がすっごい、これよこれテリファー
今回はNOギコギコ(武器を作るためのギコギコはノーカンでw)
手当たり次第手をかけるってわけじゃないけれど、気に食わない事したやつ中…
グロく殺しまくる描写は今回も健在。
ふざけて死体損壊するのがひどい
一作目はただ異常殺人鬼が殺すだけだったけど、今回は倒して助かる姉弟が出てきた。
テリファーを倒せる魔法の剣なんてオカルト武器も登場…
ハロウィン限定のドS殺人鬼、再び降臨。
以前に観たパート1の『テリファー』が、あまりにも残忍で、しかも不思議設定でアホらしいやら くだらないやらで絶対に続編は観ないと決めていたのに最後まで観てしま…
前作から相変わらずエグかった。
最後の方の主人公の傷口が光って覚醒したシーンはホラー映画からテイスト変わっちゃった気もするけど、人殺しまくったアートクラウンがちゃんとエグいやられ方で成敗されるのはよ…
脚本がつまらなくて長い上にスラッシャー描写やアート・ザ・クラウンのチャーミングさも1作目のほうがキャッチーだった。サイレント映画かと思うようなアート・ザ・クラウンとの邂逅場面は映画的で良いと思うんだ…
>>続きを読む(C) Dark Age Cinema,LLC