AI人形が暴走するホラー。それなり怖いけど。そもそも何でミーガンが他の機器を操作出来るのか不明。あと最後のあのロボットは何?かなり力技で終わらせた感じ。とは言え、それなりホラーとして楽しめる作品だと…
>>続きを読むアンドロイド開発テンプレート作品。
見所は、歌うミーガンちゃん、踊るミーガンちゃん、武器持って踊るミーガンちゃんです。
アンドロイドが保護者によって開発されて、女子の元に届く松竹アニメ「アイの歌声…
初日に観てきたー😆
珍しく、痛い系苦手な夫が率先して観たがった賢いアンドロイドホラー
…痛いシーン無いと思ってたらしいよ
あるに決まってるじゃんね🤣
痛いシーンはめっちゃ普通にあったよねw
ミー…
PG12指定なのでチャッキー人形よりは怖くない。そしてミーガンダンスはクセになる。
結局会社のために利用されることを考えるとミーガンちゃんが暴走する気持ちも分かる。
しかしホラー映画というよりはSF…
続編が本国で驚異の鳴かず飛ばずだったことを受けてか、続編の国内上映が飛んだそうなので視聴。
超現代的かつ善意による悪行のグッドガイこと、AI搭載美少女アンドロイド・ミーガンによる愛と執着のホラー映画…
ジャンプスケアなホラー要素は無く、グロ描写も控え目のスリラー寄りのホラー。
ミーガンを取り上げられて癇癪起こすシーンがスマホ依存の皮肉に感じられて印象的。
終盤の保護対象の子供に対しても危害を加え…
あるいは現代のプロメテウス
最も有名な例のシーン何の脈絡も無いんだな……
ロボットの破壊を描きたい場合において核となるのが頭か胸か絵的にどちらが良いのか問題、ロボットが高度になればなるほど設定の自…
©2023 UNIVERSAL STUDIOS. All Rights Reserved.