ゴジラ-1.0のネタバレレビュー・内容・結末

『ゴジラ-1.0』に投稿されたネタバレ・内容・結末

やっぱり呉爾羅はこれぐらい解りやすい方が良いんだよって思った。
個人的に佐々木 蔵之介さんがやってる役と博士、橘さんが良かった
(幻の戦闘機「震電」の説明の爆弾レバーの説明の時に察してしまった)
震…

>>続きを読む
予告で充分👍🏻
見事ゴジラに勝利
典子と病室で再会し。完。

典子が頑丈すぎる。
レビューで誰かが「空気の読めるゴジラ」と言っていたが本当にそれ。
夫と爆笑。
空気読めるゴジラじゃなければ日本が沈んでたね。

あと夫があのやり方じゃ沈まないって頭抱えてたんです…

>>続きを読む
戦闘シーンは鳥肌がたった。
そしてあのラストシーンは何?!
まだ生きてるんですか、、!!
しぶとすぎ!助けてランボー

あっ、ヒューマンドラマだこれ。



あーーーーーn…
好みの話だと思うけど、私的にはちょっとって作品だった。ゴジラ作品は近々だと庵野ゴジラの方が良かったかなあ。


神風アタックしたと思われた神木…

>>続きを読む

VFXは凄いんだけど、
ストーリーと演出がなぁ…。
ストーリーがサムい。演出も日本人的すぎて面白くないし見ていて恥ずかしい。
飛行機もセットもなんか質感かっこよくないし…
熱い男の物語みたいな見せ方…

>>続きを読む

遅れ馳せながらアマプラにて鑑賞

神木さん
私の知るかぎりですが
男気マックス
朝ドラコンビは
浜辺さんと安定のお二人

ラストの特攻シーンは
シン・ウルトラマンを思わせました
逃げる民衆の中にいる…

>>続きを読む

最初セリフ読んでます感あって(俳優陣はいいんだろうけど場面の切り替えと展開が急な感じ)で全然入り込めなかった。けど最後の方は面白かった。

なんとなく敷島は特攻しても死なないんだろうなーと思ってたけ…

>>続きを読む
デカすぎ強すぎ
ありゃ勝てないね
かわいそうさもちょっとあったし

映像もストーリーも素晴らしいエンターテイメント。伏線が回収されて、なるほどーと。戦後の設定、日本ならではの戦い方が、特に世界でも高い評価と注目を集めたのかも。
思ったよりもハッピーエンドなのが、いい…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事