GODZILLA 決戦機動増殖都市の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • メカゴジラの新しい形が驚きで、メカニックデザインも秀逸
  • 宗教的対立やSF要素が詰め込まれつつ、ゴジラっぽさも出ている
  • 前作から深く掘り下げられた人々の内面や環境が良い
  • 伏線が張られており、次回作でどう決着をつけるか期待
  • ヴァルチャーの飛ぶときの音が最高で、メカゴジラシティの発想が斬新
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『GODZILLA 決戦機動増殖都市』に投稿された感想・評価

高機動人型ロボットと要塞でゴジラに挑む展開。
種族別の価値観でギクシャクするのも悪くない。

前作で倒したゴジラよりずっとデカイぞ!と騒いでいるけど、画的に大きさがイマイチ伝わらない。

生態の分析…

>>続きを読む
PIXY
3.5
ゴジラとくればメカゴジラ・・・いやそう来たかって概念が違うというかなんというか最後まで期待しちゃってた。人類対ゴジラなのかも怪しくなってきた第2作、次も?
RieiR
2.5
ハルオ辛気くせーな!
ゴジラはなんかもう、岩石のようだ。かっこいいけど、岩すぎる。
このレビューはネタバレを含みます

侵食された地球に適応した人形種族フツアに保護されるハルオ。
フツアが使う矢尻が、メカゴジラに使われていたナノメタルである事に気付く。
メカゴジラ研究所に行ってみると、ナノマシンが増殖して都市を形成し…

>>続きを読む
2024年74本目。前作とそんなに印象は変わらず。メカ多めなのは良かった。
赤鼻
4.3
メカゴジラの新しい解釈には脱帽。
人類側の対抗策として登場したヴァルチャーも良し。駆動音みたいなの好き。
主題歌がかっこよすぎ。
三部作の中では1番面白いかも。

2万年も生きていたゴジラはさらに大きくなっていた。
主人公たちは人類によく似た種族に助けられる。
双子の姉妹、鱗粉など、これはアレしかない。
メカゴジラの基地が動いていて、基地全体でスーパーゴジラを…

>>続きを読む
3.5

メカゴジラ、、、。


価値観が違うのはわかるが、押し付けは。
目的のためには。うーん。

何を優先するか、葛藤するね。
1人の命or人類か。

でも悩むってことは、そういうことだなって思う。
心に…

>>続きを読む
3.5

え、1に比べてめちゃくちゃ面白いやん。ヒトとは何かみたいな哲学的な流れも好みやし、種族の文明とか倫理観にフォーカスされてるのがすごくいい。メカゴジラシティ発見までのエピソードも考えられてる。結局メカ…

>>続きを読む
まあそういう展開になるよね。と予想できすぎたけど十分楽しめた。
ナノメタルってなんだ。
希望→闘い→絶望の繰り返し。

あなたにおすすめの記事