よっす、おまたせ、じゃあまたね。のネタバレレビュー・内容・結末

『よっす、おまたせ、じゃあまたね。』に投稿されたネタバレ・内容・結末

懐かしい友達に会いたくなった

最初はうまく話せないけど 
だんだんあの頃の感じに戻れるのいいな

ちょっと切ないな

一見、未練を残して死んだ人が幽霊として現れてやり残したことを叶えていくストーリー。
に見えて、、最後に知る感動ストーリー。

引きこもりのちばしんが孤独ではないようにと自分が育んだ場所をちばしんに遺…

>>続きを読む

Theミニシアター系・The下北沢系映画でした。
演劇っぽさもありつつ、映画としてもしっかりと面白い!!
掘り出し物を見つけたわ。
エンディングが本当に凄くいい。
あと、車パクられる所と煙草にむせな…

>>続きを読む
幼なじみ行きつけの喫茶店に初めて連れてってもらったら、マスター夫婦に「よく来たね〜いつも話に聞いてたよ〜」って言われたことを思い出した
ながちんの部屋かっこいい

ながちんは生活を手作りするのが上手でかっこいいね。彼は多分周りにいたらどうしても苦手なタイプなんだけど、観ているうちに会いたい時に会おうとか計画性もない無鉄砲な旅ができるところとか、立ちションの時の…

>>続きを読む

タイトルがこんなにもグッとくる言葉だったなんて〜〜〜

死がある、終わりが来た、を実感すると
しょーもな!!くだらな!は愛おしい笑いになり、

そんだけ笑えてれば、十分じゃん。と
親友のちばしんを元…

>>続きを読む
最後のシーンがタイトルに繋がって気持ち良い 独特な世界観

お母さんヒス構文。
職場や古い友人、想いを寄せる人、お別れを言いたいコミュニティはいくつかある。

今まで返せてなくてごめん。これからは守ってあげられなくてごめん。もっと早く会いに行けなくてごめん。…

>>続きを読む

次に観る「神回」と時間ちょうどいいし観るか、くらいの軽い気持ちで観たら、何だこりゃ滅茶苦茶良い。

この話が、現実的にあり得ないことをやってくるファンタジー要素アリ系なのか、それとも硬派に現実世界の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事