ブラックベリーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ブラックベリー』に投稿された感想・評価

小さな場所からの成り上がり。マクドナルドの映画を思い出した。終わり方はブレイキングバッドっぽかったけど。ただの気弱なヲタクが傲慢な経営者になり、信念を捨ててゆく姿を見てるのは辛かった。盛者必衰。合同…

>>続きを読む
3.6
ならべく中国製は買わんとこ。
もはや無理やけど( ˙ཫ˙ )
chip
3.9

実話だけあって面白い。
誰もしなかった発想でブラックベリーを生み出したけど成功によってブラックベリーだけに縋り、更に先を見据えて作られたiPhoneに付いて行けなくなっていたのかと思うとちょっと切な…

>>続きを読む
caky
4.1
iPhoneに駆逐された往年の名機、テクノロジーを追い掛ける人間の個性と立場からなるドラマはやっぱり面白い。個人的には″ソーシャルネットワーク″に匹敵する
華
3.7

どの部署も大変そうで総じて働くって凄いなと思った。
自社の経営のために他社製品や横のつながり、コミュニュケーション能力やあらゆる賢さが求められるんだと思うと、競争社会に挑める人のお陰で社会があるんだ…

>>続きを読む
2.8
ただデザインカッコよくてブラックベリーをiPod代わりに使ってた。
監督
3.9

面白かった!何より2時間ドラマとしてのテンポ感がイマドキ📱
その間何があった!?と思えるぐらいにドラマすっ飛ばしてるんだけど、世間から見てもこの30年間ってそんなもんよね。
100年後に失われた10…

>>続きを読む
oziboi
4.0
妥協は本当に人類の敵なのかもしれない

ジョブズ伝説のプレゼン、iPhone爆誕
あの業界にいた人たちほど衝撃がデカかったんやろな〜
Linla
4.5

iPhoneがどうしただの、
新モデル欲しいだの全く興味無いので業界の内情話か~と思いつつ観るも…開始早々
何っ!すごい面白くなる予感
!でワックワックになった!
脚本が良いのでしょうね!
人物達の…

>>続きを読む
くろ
3.9

カナダ1の技術者集団が元祖スマホ、ブラックベリーで時代を作り、新しい時代に飲まれていく話。
天下をとっている時期もあったはずだけどそこはあまり描かれず、ギスギス、ピリピリした雰囲気。特にiPhone…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事