「ヒストリーチャンネル」で放映されたドキュメント。面白かった。
ゲーム機の変遷をアメリカ側から追えるのが面白い。
すべてのはじまりは軍事用電子機器メーカーのサンダース・アソシエイツに勤務していた…
アタリの栄華と没落からPS登場あたりまで。
後半は「セガvs.任天堂/Console Wars」っぽいけど最後は本作のほうがすき
気持ちよくまとめられてて楽しかった!
「衝撃的な映像」って何?っ…
ゲーム黎明期から最近までの歴史をザックリと😄名前だけは聞いた事がある「アタリ」の話しは興味津々で見れた。今の目も眩むようなグラフィックの最新ゲームも最初は一人のマニアックなゲーマーの「遊び心」が始…
>>続きを読むATARIから始まるゲーム機の歴史を知る教材
私事ですが最近よくゲームをすることが多いです。
私が最初に触れたゲーム機がファミコンで、一通りゲーム機の進化を体験した身としては本作はとても感慨…