ソウルメイトのネタバレレビュー・内容・結末

『ソウルメイト』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ここまで親友ってすごい。まさにソウルメイト。
2人とも精神不安定だったな。

最後はやっぱり死んじゃうかーって感じだった。こういう映画って最後亡くなることが多いから。それが儚くていいんだけどね。死な…

>>続きを読む

確かにこれはソウルメイトだろうが、起承転転転転結みたいなストーリーに感じた。
2人の青春シーンはとても輝いて見える、後半の時系列がいろいろな変化が多い展開が少しわかりにくかった、盛りだくさん。こんな…

>>続きを読む
私が好きだろうと思って見始めたら本当にドツボにはまってボロ泣き😭
ミソとハウンが1番お互いを想い合っていたのに
ミソが書いたフィクション部分が切ない…でもそれが上手く効いていておもしろい

ミソとハウンの友達以上の関係が素敵、、、2人の友情以上のものは無いからこそハウンが彼氏つくるのも苦しかった物もあるだろうし、だからおい、ジヌお前。何してんねんってなった。ピョン・ウソク大好きなのに黙…

>>続きを読む


「太陽が輝けるのは
影があるからだって
一つにはなれないけれど
遠くに影があることで
太陽は寂しくないって
     ハウン」

「自分にないところに憧れる
         ハウン…

>>続きを読む
右頬のホクロ
子ども産んでそんなすぐに旅出られるかいなって思ったけどそういうことね。
列車で外国人の絵描いてたシーンとかも空想かと思うと切ない。

途中まで、恋愛で関係が崩れてしまった2人の話かと、少し残念な気持ちもありながら見ていた。
だけど、彼女たちの間に溝ができていたのは本当はそれがきっかけのひとつになっただけで、貧困の差、親からの愛情の…

>>続きを読む
「異性間の友情は成立するのか?」という問いがあるが、むしろ自分は同性間の友情ほど曖昧なものはないと考える。この映画を観てさらに思った。
異性とお金が絡んだ時に関係が拗れだすの、すごくリアルで泣けちゃった

どこまでが虚構で現実的なのか曖昧なところに神秘性を感じる。真相はミソとハウンにしかわからないところが良い。

ミソのスクーターで飄々と駆け抜ける様がなんともかっこよかった。

すれ違いながらも想い合…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事