ふたごのユーとミー 忘れられない夏の作品情報・感想・評価・動画配信

『ふたごのユーとミー 忘れられない夏』に投稿された感想・評価

3.9
587件のレビュー
IPPO
3.8

タイ旅行の余韻に浸るタイ映画鑑賞3作目。本作は『ユー&ミー&ミー』のタイトルでNetflixで配信中。

思春期の双子の女の子あるあるが詰まった甘酸っぱい良作。何より驚きなのが、本作の監督も双子の女…

>>続きを読む

なんでも分け合ってきた双子の女の子
同じ男の子を好きになって初めて分け合えない事を知る夏の物語。
ちょっと単調なストーリーではあるけれど、淡い感じで個人的には好み。
ただ、序盤でやってる事が「それは…

>>続きを読む
2025年 映画24本目 字幕

おいおいネトフリにあるのかよ
DVD借りてきて見ちゃったよw
Filmarks当てにならないな
まあ今ネトフリ契約してないからいいけどさ
4.1

大好きなタイプの作品でした😭
青春モノで嬉しさと切なさもあって、でも最後にはほんの少し成長して。

ティティヤー・ジラポーンシンさんの演じ分けがすごい。
それと映像が本当にいいです。どのシーンを切り…

>>続きを読む

双子✖️恋愛。

よくある王道のソレが故に
見せ方、シナリオは極地に至っている(いい意味で変わり映えはしない)が、

時代背景とタイという舞台が新鮮さと新しい懐かしさみたいなものを提供してくれていて…

>>続きを読む
kiko
4.0

あんまりタイ映画は観ないのですが、こちらは気になり鑑賞。なかなか良い作品。

いつも一緒で仲の良いふたごのユーとミー。
夏休みに母親の実家で同級生の男の子と出会い、成長する青春ストーリー。

ユーと…

>>続きを読む

甘酸っぱさ全開、胸キュンが凄い。
いくつになってもこういうの好きだ。
青春真っ只中のかわいい双子もひと夏を終えて、ちょっと大人になる様を爽やかに撮ってくれた。
ちゃんと演じ分けてて、だんだん区別つく…

>>続きを読む
4.1

タイ映画@ネトフリ。
これまた素敵な名作がありました。

中学生の双子の女の子が主人公。
生まれたときからいつも一緒の二人は、固い固い絆で繋がっている。
そこに一人の男の子が登場し、思春期初期の3人…

>>続きを読む
gnk
3.2
2000年問題の時代設定が何か懐かしいし、のんびりしたタイの雰囲気とマッチしてる

監督が双子という事で、これからどんな作品を製作していくのか気になる

双子の映画を双子の監督が撮るという二重性がユニーク。Y2Kに揺れる時代の変化と成長物語がオーバーラップする構成も秀逸。一人二役で好演したティティヤー・ジラポーンシンのキラキラオーラがまぶしい。この方…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事