やっぱ残された人が自分の記憶を辿っていったり、引きずったり、咀嚼している話って大好きだ
美化されてたんだな〜などと気付いたりどうしようもないところ思い出したりしても嫌いにはなれないみたいな、そうい…
奈緒のマリコの解像度が高い!
実際にいたらこんな感じだと思う。
永野芽郁は本人のイメージと違うやさぐれた女役で合ってるとは言えないんだけど意外と違和感なく観れた。
原作ほどの衝撃と感動はないけれど個…
マリコみたいなめんどくさくて鬱陶しくて重い女友達の、親友以上恋人未満みたいなノリでくる感じが思春期の解像度高いな、、、って感じだった
永野芽郁のヤンキー演技、イメージに無いせいかあんまりしっくり来な…
友達に何度も借りて読んだ漫画が映画化
映画観た帰り道に遂に漫画も購入
私の壊れているマリコ
2人は親友なのか共依存なのか
一緒に死ぬのが友情なのか、マリコの分まで生き続けることが友情なのか
…
マリコは日常会話で伝えられることを手紙に書くタイプで、シィちゃんは手紙に書くようなことを直接言うタイプなんだね~
私も高校生の時に友達に彼氏ができたら泣いてたからちょっとだけマリコに共感できた。(本…
映画『マイ・ブロークン・マリコ』製作委員会