アナログのネタバレレビュー・内容・結末

『アナログ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

原作読んだことないけど泣きました。指輪を選んだお店がみゆき通りなのめっちゃ好き。まさかみゆきさんが事故ってたとは、、、定番なのに予想外だった。何回泣かせんだよ。

観る前にどーせこうなるだろーと
思っていた結末とは少しだけ違った
ビートたけしさんなんだぁ

ニノとまわりがあったかい


昔の男子が好きそうな女子
昔から男子が好きそうな女子
実家に連れてきて喜ば…

>>続きを読む

携帯を持たずに生活するのは今ではもう考えられないけど信じることの大切さを実感させられる。「木曜日にあのカフェで」なんて来るかどうかは行ってみないとわからない。けどそれが素敵。小学校の時の感覚を思い出…

>>続きを読む

お互いが会いたいと想えばまた会える
アナログな関係の素敵なところだなと思った。
スマホで気軽に連絡が取れないからこそ、会わない間に「今度会ったらあれを話そう」「今日は何してるかな」って相手を想う時間…

>>続きを読む
いい話。桐谷健太の今すぐ誰かに好きって言いてえがほっこりした。
ニノが想像以上にいい。
Pianoとか飲み屋で桐谷健太たちと話してるシーンがリアルというか素っぽい感じで好き。
でも後半の展開がベタだなって感じ。
桐谷健太の泣くシーンが友情の涙!って感じがしてこんな人が友達に居ると良いなって思った。
ニノの演技はやっぱり良い
込み上げて泣くシーンはもらい泣きしちゃいました

毎週木曜喫茶店で出会う携帯持たない女に惹
かれた男は彼女が事故で会話無理でも尽くす

あなたに何があったのかわからないけど僕は全てを受け止めます。これから先一緒に歩いて行きたいでさ。

演者が皆良い…

>>続きを読む
事故の後も愛が続いて良かった。そして生きてて良かった。
家族になろうとしてたんです、でウルッ。
波瑠さん、水色似合うなあ

映画のテーマはわかりやすいしとても素敵。
俳優の方々も豪華やしお芝居が上手でとても見やすい。カメラワークも良かった。
でもなによりこの映画は、男の鬱陶しくも素晴らしい深い絆みたいなのが描写されてて良…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事