前半は小っ恥ずかしいかんじ、
2人のシーンも同級生のシーンも。
悟圧倒的拗らせ系では?となった
父は1人では何もできないんです、みたいな感じで帰って事故に遭ったけど、全然なんでもできそうな父親が後…
個人的にとても映画自体のテンポ感がすごく良かったように感じた。
二宮和也さんと波瑠さんの何処かぎごちない感じから徐々に距離が縮まる演技や、男3人でのシーン、セリフは少ないけど表情で語るリリーフランキ…
携帯を持たない彼女とある喫茶店で木曜日に会う関係になるさとる。プロポーズしようとしたある日から1年間会えなくなる。実はその日彼女は事故で重症に。彼女は有名なバイオリニストでドイツで若くして結婚し、夫…
>>続きを読む中盤までのいちゃいちゃがきゅんしたが、悉くこれ、伏線やろと予想したものが裏切られた。
ホテルの内装デザインしてるとことか、将来結婚式するやろと思っていましたが、全然しなかった。
ただ、ちょくちょく…
一途に誰かを想うとはどういうことか感じることのできる素敵な作品でした
二宮くんが出演されているということで観たのですが、観て良かったです
一つのシーンを繋げて撮るのではなく、途中で映像が切り替わる…
◆3回目の鑑賞
みゆきの姉の心の機微がすごいなぁ。
みゆきの日記を水島に見せるときに、「それを読んだら忘れて」と伝えるけど、多分本当は忘れてほしくないと思っているのだろうし。
水島が「毎日少しでもい…
彼女が来なくなるシーンはすごく切ない。
ずっと思い続け、彼女が自分のことも分からなくなってしまっていても通い続け思い続ける姿が素敵だった。
どっちも辛いが2人の思いが通じ合うところが感動した。
相手…
ハマケンの愛するってこういうことなのかもな〜めちゃくちゃ同じタイミングで同じこと思った
最後の「今日からずっと木曜日です」はいいセリフすぎるな〜
原作ビートたけしなのが驚き、無知だから任侠ものしかイ…
(c)2023「アナログ」製作委員会 (c)T.N GON Co., Ltd.