ラジオパーソナリティをしているGENERATIONSの小森隼は、局の倉庫で30年前に届いたカセットテープを見つける。その日の収録で不穏なノイズを聞いた隼はライブを控える中、突然姿を消してしまう。
事…
GENERATIONS達がメイン俳優だと知らずに鑑賞。
冒頭は彼らに興味がない人間からすると、売り込みPVかと思うような無駄なシーンやカットがちょいちょいあり、これ本当に面白くなるの?と途中で観る…
2025-5
清水崇監督ってことで視聴
GENERATIONSが本人役ででてるのは知らなかった
(ちなみにグループ名は知ってるけど人は知らない)
あ、あかりんは大好きです
・アイドル映画ってだけ…
完璧なキャラ映画でした。
GENERATIONSファンが嬉しい作品。
白濱君が只々カッコ良いい。
物語が弱かった印象です。
それに加えてホラー要素も薄い。
総合的に怖いとは思わなかったです。
あ…
GENERATIONSのメンバーが本人役で出演する謎解き要素もあるホラー。
GENERATIONSの事は全く知らない状態で観たけどけっこう面白かった!
ラジオ局で見つかった30年前に送られたテー…
え、白濱亜嵐て、真剣佑とか郷敦みたいに千葉真一の息子じゃ無いの🫨⁉️
『ミンナのウタ』観ました❗️
GENERATIONSのメンバー・小森が突然失踪、他のメンバーは彼が失踪前に「妙なメンディーが頭…
GENERATIONSメンバーが本人役で出ており、彼らが意外にも(というと失礼ですが)違和感のない演技を披露していて感心しました。この演技があってこそ、虚実が曖昧になっているところに立ち現れる恐怖の…
>>続きを読むGENERATIONSのファン用の映画でしたね🎥
くぅ、、前情報なしで見て損した気分←怒られるからやめなさい笑
なぜそう思うかと言うと
アーティストさんあるあるのホラーは演技の登竜門ってとこでやらせ…
不思議な感覚になる映画だった(´・ω・`)
※結構ネタバレあり
ストーリー「人気グループの一人がパーソナリティを務めるラジオ番組に一本のカセットテープが届けられ、そこから恐怖が拡がっていく」って感…
「ミンナのウタ」製作委員会