はたらく細胞の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『はたらく細胞』に投稿された感想・評価

RED
3.9

こういう実写ってどうなんだろうと思いつつ見たけど純粋におもしろいと思ったしその中で学びもあるのがやはりはたらく細胞のいいところ…
理科とか苦手だったから自分が小中学生の時に見てたらもうちょっと興味も…

>>続きを読む
永野芽郁と佐藤健が出ている体内の細胞のお話、くらいの情報しか持っていなかったのだけど、観てみてびっくり!
キャストが豪華!
そして泣けるシーンもある!(芦田愛菜の治療のシーン)
りー
4.3
テンポ感が早くて、飽きずに見れました!
ユーモアもあり、感動もあり、勉強にもなり、総合的に面白い映画でした!

遅まきながら、健康な身体づくりへの意識づけに、肩の力をぬいて観させて頂きました。

人間は、60兆個の細胞でできていて、一部を除いてすべて毎日新しく生まれ変わっているそうです。

自分の意識がけ、取…

>>続きを読む
さく
3.8
冒頭からおもしろい。
松本若菜のマクロファージ先生が格好良すぎる聖母。
阿部サダヲの身体が他人事ではないので、暴飲暴食はやめて健康生活送らないとと猛省。
中年はみんなこれ見れば良い。
J
4.0
面白かった!
お父さんの身体の中が悪すぎて
愛菜ちゃんが病気になったのはびっくりした、、、、
病気とか怪我の時は身体の中はあんなに頑張ってるんだなと思えた!
4.0
ブラックも通常版も両方見ている自分は楽しめた。コメディの頻度もいい塩梅
く
-

尿道括約筋のくだりは声出して笑った
気軽に見れるファミリー映画最高!

李光人くんがキュートだったのでババンババンパイアも気になってきた
Fukaseがハマり役だった
(父曰く佐藤健がカッコイイ映画…

>>続きを読む
お金かかってそうだなぁ…って雰囲気あるのに内容があっさりしてた。面白く飽きなかったがそれ以上の味がなくて物足りなさを感じた。
3.0
人間の身体ってすごいなぁ〜って普通に勉強になったし、健康に生きられることに感謝!
子どもも大人も楽しめて勉強になる映画で、原作も気になるー

あなたにおすすめの記事