アイドルマスター シャイニーカラーズ 第2章に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『アイドルマスター シャイニーカラーズ 第2章』に投稿された感想・評価

METHIE

METHIEの感想・評価

-
アイドルアニメとしてかなり前代未聞というか戸惑う展開で驚きだが、途中でその意図に気がついた、全体的にダンスやライブの少なさもリソースを第三章に回したと考えたら納得。
nr

nrの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

イルミネの初ライブ、WING本番とドキュメンタリー、そして事務所合同ライブへ…………と第二章は目まぐるしく、かつ第一章よりもより『3DCG』であることに意義の感じる内容だった。

というのも、私はこ…

>>続きを読む
のんこ

のんこの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

グッとくる場面もいくつかあった。WING敗退で号泣する果穂の手を握る智代子。前向きな恋鐘がグッと手を握るところ。いいなと思ったが申し訳ないが全体的にストーリーが虚無すぎて見るのが辛かった。

1章も…

>>続きを読む
ささみ

ささみの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

・劇伴は変わらずシャニの世界観に合っていて良かった
・W.I.N.Gがあっという間に終わってしまって、もっと大事に扱って欲しかった
・1幕では気にならなかったけどユニットの会話が口説く感じた(次は…

>>続きを読む
まんさ

まんさの感想・評価

2.8

世界観が狭い。

自分がゲームやってないのが悪いのかもしれないが、283とその関係者しか出てこないからWINGがどの程度の規模なのかさっぱり理解できなかった
1カットでいいから控室や舞台袖で待機して…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

つなぎの回なのは仕方ないが単品の作品としてはゆるいなあ。

良いところ
前半の山場としてイルミネーションスターズのライブシーンが素晴らしい
ユニット同士の関係を描いて丁寧に成長が描かれる
Pの有能さ…

>>続きを読む

あえてこの作品を肯定したい。
これは「実在性」の表現の1つをやっているのだと思う。一見フラットに見えるストーリーも、常に落ち着いた劇伴も、これは「仕組まれたストーリー」ではないという意思表示ではない…

>>続きを読む
chairmanzx

chairmanzxの感想・評価

3.3
放課後クライマックスガールズはメンバーの年の差がある分、物語が生まれやすいなと思いました(浅い感想)

なんだかんだで行くわけです。
特別興行のせいであらゆる割引がなくて1900円取られるというのに行くのです。
私はどうかしている。

〇筆者のシャニマスレベル
まず第1章の時との、私のスタンスの違いに…

>>続きを読む
RYull

RYullの感想・評価

-

皆可愛かった✨

第1章からこのシャニマス入りして、そこからそれぞれのユニットの曲を聴き、新しいゲームのシャニソンをやって、各々のキャラなどを知って見た今作。

やっぱり今作はBESTIAで見るのに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品