ネオナチをマヌケに描いた軽めのコメディなんだけど、その中には主人公みたいに大した思想もなく流れで参加してる人もいたり、真剣で怖い人もいたり、自身のレイシズムを棚に上げてる視野の狭さも見せたりしてて、…
>>続きを読む【ひとりポーランド映画祭⑤】
ここに来てようやく盛り上がりを見せた映画祭。なかなか面白い、そのままコメディ的な面白さのある作品に出会えました。
最初の森を駆け抜けるのはVoodooPeople(PE…
「ヘイター」が好きで、主演の俳優さんマチェイ・ムシャウォフスキーさんの出演作をあさっていたらネトフリにあったから観たよ。
このひと、スタイルがいいわけでも美形なわけでもないのになぜか色気があって哀…
ネオ・ナチ白人至上主義国家社会主義ボーイとフェミニスト左翼ガールのラブコメディ。
これポーランド映画なんだよ。ポーランドでネオ・ナチって意外に感じる人もいるかもだけど、実はけっこう多いんだよね。お…
ポーランド、コメディ。極右だけでなく左右と現代社会?の風刺が効いていて面白かった。(ネオナチの集団が間抜けすぎて)
ポーランドの若者の生活、雰囲気を見れて見ているだけで楽しかった。バーで踊るシーンが…