“ 怖いですよね、人間って。憎んでる人より、側にいて、愛してくれる人のことを容赦なく傷つけるんだから ”
ふらふらした気持ちのままいて、無意識に人を傷つける藤に腹が立つ、春の手紙の最後も余計なお世…
撮りたいものは、雨の匂い 人の熱気 人の気持ち。見えないけど確かにそこにあるもの。
愛は形を変えていくけど、等しく時間を過ごした人には寄り添ってくれる。
お付き合いしてる人の気持ちがわからなくな…
フィルムで残る思い出は一瞬の映像を切り取ったものじゃなくてその風景や匂いや感情が残るのだと思った。
愛についてうだうだ考える映画。結論がはっきりしないし、こういうのは答えが決まってるものじゃないと…
手紙を書きたくなった。
話し言葉よりも自分の気持ちを正直に書き表せられると思う。
世界中の朝日、素敵だった。
スマホでも写真は撮れるけど、現像するまでわからないワクワク感のあるカメラはやっぱりいい…
自分の中で空前の佐藤健ブームが来ているので観ました。やっぱり佐藤健はいいなぁ🥹
森七菜の気持ちにも長澤まさみの気持ちにもなったことがあります。結構感情移入できたのは、わたしも過去をくよくよしがちなタ…
ながら見だからか?
なんかよくわからんかった。
誰にも共感できひんかった。。
なんで元カノからのあんな手紙を今の婚約者に見せるんや?
ほんでわざわざ会いにいくのなんで?
佐藤健もなんかもっとはきはき…
感傷的過ぎて着いていけなかった。
ラスト、話し合ってもいないのに2人の気持ちが1つになった様子なのも、それで良いのか!?と思った。
でも、互いの事をしつこいくらいに想う気持ちを描写するのがラブス…
©2024「四月になれば彼女は」製作委員会