走れ、絶望に追いつかれない速さでの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • 絶望に追いつかれない速さで走るのは難しいけど、光を見つけて人間は走っていく
  • 親友の死を乗り越えることはできなくても、咀嚼して飲み込むことはできる
  • 太賀の演技が素晴らしく、食事のシーンでの感情表現が印象的
  • 映像の美しさや音楽も良かった
  • 死を消化できたと感じることができる、等身大の作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『走れ、絶望に追いつかれない速さで』に投稿された感想・評価

ku

kuの感想・評価

-

タイトルめちゃくちゃ良いけどストーリーの中のタイトルの出方が好きじゃない。軽く聞こえてもったいない。

細かいことは説明しない。セリフもない時間が多い。それでもたいがさんの演技が素晴らしく、葛藤が見…

>>続きを読む
TKT

TKTの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

太賀の号泣しながら飯食うシーンまじで来たわ演技うますぎる
精神的に追い詰められてる時に人が作った飯食うと人の無性の愛とか温かさを感じてボロボロ泣けてくるんだよなあ

違う方法で翔んだだけとも言えるし…

>>続きを読む
Non

Nonの感想・評価

4.0
全てを細かく描いているわけではないのが、自分で考えさせられる作品だった。
受け入れられなくても、どんなに辛くても、結局はとにかく生きていかなきゃいけないんだなって思った。
nagi

nagiの感想・評価

-

希望の畳みかけが気持ちよかった

カツ丼を頬張る満島ひかり、
カツ丼を頬張る小松菜奈に
すき焼きを頬張る太賀が加わった‼︎
とても美しいものを見た。

詰め込みすぎず
すごく余白があり
無駄は無い。

等身大のすぐそこにある生と死。
オカダ

オカダの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

高いところ苦手なのに飛ぶところ、爆泣きした
セリフのないシーンが全く退屈にならない
上司が猫なでてたのも良かった
やはり仲野太賀ですわ
ジュ

ジュの感想・評価

-
最後のシーンで心を分け合った感触を一生覚えてる。好きな最後がちゃんとあるって分かってたい
た

たの感想・評価

4.0
仲野太賀さんがこの作品でも存分に見せてくれます。

今作の後の作品「四月の永い夢」「わたしは光をにぎっている」よりは少し荒削りかもしれませんが、中川龍太郎監督の抜群な映像ですね。
かりん

かりんの感想・評価

3.4

おちゃらけてない大賀の演技がいい!
セリフのないシーンで魅せてくれるので作業しながら片手間で見るんじゃなかった、、、笑

最近の映画は2時間半が当たり前になってきてて途中で眠くなったり飽きたりするこ…

>>続きを読む
さ

さの感想・評価

3.6

崖の上で呆然と座り込んでたところを家に連れて来てご飯作って食べさせてあげるおじいちゃん、そのおじいちゃんが作ってくれたご飯を泣きながら食べるシーンはめちゃくちゃよかったし、その姿を静かに見守るおじい…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事