以前原作を読んで面白かったので、映画も楽しみにしていました。
…が、原作はもう少しミステリー要素も強かったのですが映画ではそこが薄れてしまっていたのと、真実の母親や架の友人達の描き方がちょっとニュア…
マッチングアプリって近年本当によく使われてて自分もその中の一部ではあるんだけど、アプリで恋愛すると本当に人をいけるかいけないかみたいな目で見てしまうよなぁとつくづく思う。なんか好きだから付き合うんじ…
>>続きを読む原作未読。
機内にて鑑賞。
恋愛ミステリーものかと思ったら単なる恋愛もの。
しかも尺が2時間もあって突っ込みどころ満載。
主人公の男も女もどっちもどっち。
で結局はハッピーエンドかいってオチでびっ…
出張帰りに機内で鑑賞。
劇場での鑑賞を逃してしまっていた作品。
原作からそのまま出てきたような2人で。
それは素晴らしかったと思う。
ただ、個人的に原作モノは、映画化する意味を感じさせるラストに…
【普通の恋愛映画に…】
原作を読んでからの鑑賞。
原作は「なぜ彼女は失踪したのか」を軸に、男性と女性それぞれの視点で深層心理を事細かに描写しているのが持ち味。多くの人が「心が抉られた」と感想を残…
自分の幸せを自分以上に考えてくれる他者の存在は稀であることを実感した。人間の性質には、傲慢さと善良さが共存していることが自然。重要なのは、自分を優先すべきタイミングとか、譲れない価値観を明確に理解し…
>>続きを読む©2024「傲慢と善良」製作委員会