淡い色合いと光でフィルムの質感を感じられる映画だったこと、忘れてた。
章ごとに分かれているのが繋がっているけど、断片的な記憶で良かった。
近くにいると気が付かないし気付いてもらえない。遠くに行って…
お互いが悩んでる時、嫌なことがあった時いてくれた人の存在が、いなくなって初めて大きな存在だと気づくこと、この多くの人が経験してきたであろうことが映画化されているような気がします。自分のことも思い出…
>>続きを読むストーカーとして迫っていた男。
何とか打開策のため狙っていた彼女の友達に近づこうとする。
そこから始まる青春もの。
物語自体が非常に淡々と進むので、飽きずに見れた。
彼女が撮っていた映画フィルムが…
学生時代から社会人にかけて友達とも恋人ともつかない2人の話だけど今観ると割とありがちな展開とかで好み割れるかもしれないけど公開当時、ちょうど学生から社会人になって直ぐぐらいに観たせいか話の内容が割と…
>>続きを読むFilmarksって知らなかった。面白い。どうして同じ日本人でこうも感じ方が違うのか、本当に興味深い。
違う人間、年齢、環境なのだから当たり前なのだが、それでも、自分が最高!と思ってもみんなつまら…