仮面ライダー555(ファイズ) 20th パラダイス・リゲインドのネタバレレビュー・内容・結末

『仮面ライダー555(ファイズ) 20th パラダイス・リゲインド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

まず、当時のキャストがいてくれたのは本当に感謝してる。
たっくん貫禄でてて、かっこよかった。

ファイズが最初敵になるのは許すし、
草加がまりを自分のものにしようというのは許さないけど、まりがオルフ…

>>続きを読む

20年経って丸くなった乾巧が見れました。
真里に甘えられるようにもなってる。
なんでか生きてる草加雅人と北里の説明がちゃんとあった。海堂が20年経っても変わらなくてよかった。戦闘も新式から旧式555…

>>続きを読む

20年も経てば、全員老けたな...としみじみ感じる。草加と乾は他の仮面ライダー作品で顔出してるから何とも思わなかったけど、北崎と海堂に関しては最初「誰?」ってなる。結局本編で登場しなかった三原と啓太…

>>続きを読む

ファイズくせえ全てがそのままで。
制作陣と視聴者の思いが近いと実感。
これでいい。笑

スマホ版スーツが絶妙にダサいのは
やはりガラケー版がかっこいいから。
これのスタートアップ見たかったな。
あと…

>>続きを読む

島崎和歌子さんが出てませんが、井上敏樹先生が好き放題やっていて、朝のテレビでは無理そうな残酷なシーンもあり、やりたい放題すぎてつい笑ってしまったラブシーンもあり、最終的にやりたいことは全部やり終えた…

>>続きを読む

本編からしたら違和感のある技術(アンドロイドとかなかったやん…)、巧と真里のアレ(きみたちそんな関係だったっけ?)みたいなのはあるんだけど、そういうとこも含めて555だったのかもしれない。

事前に…

>>続きを読む

仮面ライダーの周年記念作品、軒並みヤバいのしかないイメージの中、割とちゃんと作られてたかなって印象。
1時間じゃなく、前編後編分けるとかして丁寧に展開描けてたらもっとストーリー楽しめた気がするので残…

>>続きを読む

◯/懐かしさ
✕/ストーリー

Check/なんか、よく分からないストーリー。
無駄にロマンス入れるくらいなら、他に尺を回して、根幹の密度を上げたほうが評価が上がったんじゃないかと思う。ネタで作るな…

>>続きを読む

最近555一気見して、最後のほう王とか出てきてよくわからないかんじで終わったから映画版も見てみたけど
今回もよくわからないかんじで終わった。続きある風?

たっくんは昭和ライダーみたいになったなw

>>続きを読む
海堂はかなりアドリブで喋ってそうw
(一発やらせてあげてたら…。とか)
デルタはやっぱりベルト外れがちw

ストーリーというか展開があんまり響かなかったな…。
オルフェノクの交尾とかなんだよ…。

あなたにおすすめの記事

似ている作品