BAD LANDS バッド・ランズのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『BAD LANDS バッド・ランズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ハラハラしたー、、

安藤さくらさんやっばり色気あってかっこいい髪型似合う
ジョー、ネリのためにカッコよかったよ。
どうしようもない暮らしをしてきた人間に限って、情を捨てられない哀しみ。

死ぬシーンは「ブラックレイン」のオマージュ?

大阪もヤクザも怖すぎ。

詐欺の仕事をする女の話。
大阪弁??が強すぎて字幕ありで見た方が良いと教えてもらい、字幕ありで視聴。
方言が強すぎるのと早口だから、関東の人は字幕ありで見た方がわかりやすいかも。

主人公がとにかく…

>>続きを読む

岡田准一には勝てないか笑

本当に詐欺には遭いたくない!!

姉弟愛の強い2人だった。
命預けれる、捧げられる関係性強い。
曼荼羅が覚醒してから超かっこいい。

フィクションなら楽しめるけど、現実で…

>>続きを読む
難しい!登場人物の関係性も場面状況も全く把握出来ないまま終わってしまった、、もう一回解説を読んでから見直したい。

世界観の作り込みはすごい

おいおいどうした原田監督。ほとんどのシーンで台詞聞こえるようになってるしなんかそもそも映画としてキャッチーやし、意味わからん演出とかほぼなくてなんかちょっと全体的にうまなってるやん!この歳なって進化…

>>続きを読む

安藤サクラがどんな人間なのか理解するのが難しい。なんでDVなんか受けてたのか、DV男との回想シーンで楽しそうに語ってるのと今とのギャップが私にはまだ紐解けてない。山田涼介が死んでどんな気持ちだったの…

>>続きを読む

レビュー通り、確かに関西弁がかなり濃厚で、主役2人の周りを関西出身の俳優さんで固めていることもあり、違和感がなかった。そして安藤さくらさんと山田涼介くんの関西弁、相当トレーニングしたんだなと思うぐら…

>>続きを読む
あまり期待せず見始めたけどいつの間にかのめり込んでいた。
世の中にはいろんな悪い人がいるもんだ、、今時のリアルなお金周りの裏社会を垣間見れたような気がしてなかなか勉強になった。
 実のお父さんが闇組織のトップ。その子供2人が大金を得ようと奮闘する。
 結局血は争えない、みんなサイコパスちっく

あなたにおすすめの記事