BAD LANDS バッド・ランズのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『BAD LANDS バッド・ランズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

暴力サスペンス。
ふだん邦画はあまり観ないのですが、これはけっこう楽しかった!!

映画というより、クライム小説を読んでいる感覚に近い面白さだったのですが、「勁草」という原作があるんですね。
「月曜…

>>続きを読む

(まとまらず、殴り書き)
個人的に馴染みのある「ロイクラ前」が聞きたいがために鑑賞。
長い割に描写が足りていないような箇所が多かった気がする(過去の東京での話や姉弟の話) 会話の中で説明されているの…

>>続きを読む

詐欺グループの血の繋がっていない兄弟の話。

長かったけど話に入り込めてあっという間だった。

雰囲気ダークだけど、個人的にはかなり面白いと思った!
安藤サクラさん素晴らしすぎる!
コテコテの関西弁…

>>続きを読む
山田くんってこういう系のおバカも出来るんだな
かっこいいのにかっこよくないの良き
いや最後はめちゃくちゃかっこいい死に様や
途中の岡田准一良すぎて巻き戻しちゃった
最初は何者か分からなく始まり、話が進むにつれて色々な事が明らかになる流れがとても面白ろかった。
最後、弟も一緒に行けたらよかったのに…と少し悲しくもあるオチでした。

長かったけど面白かった。英語多めの台詞が印象的。ちょいちょい出てくる月曜日に走る女の子はなんなんだと思ってたけどそういう使い方なのね……!社長みたいな人あっさり死んでびっくり。ジョーは姉ちゃんのこと…

>>続きを読む

展開が早く最後まで飽きずに楽しめた。設定やキャストに引っかかるところもあったけど、安藤サクラの演技力や宇崎竜童の存在感で帳消しにしてくれる。
月曜日の女の子の使い方が好き。
重い話だけど、ネリの未来…

>>続きを読む
山田涼介いい意味で全くかっこよく見えなくて予想以上の演技のうまさに驚き!

ラストシーンのげっちょうび巫女安藤サクラあまりにも最高

節々から曜日を意識して観ろよ!という意志をビシバシ感じました

去年見たのは覚えている
内容はあまり覚えていない
安藤サクラは覚えている
弟役は覚えていない
曼荼羅さんは覚えている
結末は覚えていない
でも面白かったのは覚えている
覚えていないけど、面白かったと…

>>続きを読む

安藤サクラやっぱり良いなぁ。山田涼介そんな好きじゃないしもっと若い適任の俳優がいるだろうにとは思うけど、最後姉ちゃん思いの弟キャラで良い所持っていかれた。宇崎竜童も雰囲気違ってびっくりしたけどハマっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事