とある村で過ごす主人公の転機の話。冒頭の邯鄲の一部分があるように、まさに栄枯盛衰を体現したかのような作品。人も、村も。
そしてそれは次の代へと続いていく。
殺人犯の息子が居なくなっても犯罪者の恋人と…
Villageという題のとおり
気持ち悪くなるくらい最悪なムラ社会の話
能の演目、『邯鄲』が軸にあるが
それを優がなぞっているだけなら
わざわざ能とリンクさせなくても…と思ってしまう。
あの穴は…
うー辛い
暗い
なんで警察呼ばないの?とイライラしたけど村長の息子だから揉み消されるんだろうね
なんでそこなのかなぁ
こんな田舎なんだからいくらでも他に良い場所あっただろうに
息子が有名人になる…
ガンニバルを観てる今だから
村特有の陰湿な感じも話も
すこし薄く感じてしまったのはある
もちろん村特有の嫌な感じは
全然あったんだけど。
横浜流星の別人に感じるくらいの
明るかったり暗…
心が元気なときに観ないとたちどころに鬱になりそうな映画。
出てくる登場人物のほとんどがどうしようもない奴らばかりで
主人公の境遇にいたたまれない気持ちになってくる。
ラストシーンの彼の台詞には、不謹…
主人公、恵一に「ゲスい」こと頼むときの表情うまい!!
ストーリーが駆け足。
端折ってるのか背景を伝えられないのか
女も主人公も流されて「仕方ないじゃん」「仕方なかった」になってる
生きたまま焼かれ…
©︎2023「ヴィレッジ」製作委員会