リトル・ワンダーズに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『リトル・ワンダーズ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

とにかくアリスに目を奪われがちですが、それで良いと云える作品です。
時間が経つのが、遅そうな仲良したちです。
1.0

てっきり2つの悪ガキグループがやり合うものかと思ったら ゲームするために万引きしまくり卵を求めて山の中まで。
子供が悪くはあるが 子供相手に銃突きつけたり大金吹っ掛けたりと出てくる大人も性根が腐って…

>>続きを読む
Saaya
1.9

このレビューはネタバレを含みます

雰囲気だけ。
まさかのスマホ出てきてびっくり
圧倒的に子供が悪い
1.0

作品中世界のリアリティが無さすぎる
・人を従わせる呪文という謎に一個だけあるファンタジー要素
・子供だけで長時間外出しても気づきもしない身内
・年齢の割に考えと行動が幼なすぎる子供達
・テレビにパス…

>>続きを読む
慈
1.5
ン!カルトちっくでワ〜〜!音楽合わなくてワ〜〜〜!コレぜんぶ冒険で終わっちゃうんやギョ〜〜!なに見せられてんねやろっておもっちゃった!
1.9
なんだか笑っちゃう笑
結局そこにしか使わないの!?みたいな ツッコミどころ多い
正直面白みはないが、世界観はかわいい

ファンタジー要素で子どもの行き過ぎた行為をオブラートに包みつつRPGっぽい展開へ寄せていき終盤にタナボタお手柄と、安易なお子様設定ものにありがちな個人的苦手要素満載で、自分は拾えるものがなく終始あく…

>>続きを読む
1.6


こんなに全く共感を得られない映画というのも珍しい。

悪ガキ3人の「不死身のワニ団」。風邪で寝ている母親からゲームをするためのパスワードを聞き出そうとする

それだけで、ブルーベリーパイを作るだの…

>>続きを読む

公開前からけっこう気になっていた本作。

3人の悪ガキ仲間が、病気の母親のためにパイを作ろうとする。
が、材料の卵が無くてスーパーへ行ったらば、最後の1パックをむさ苦しいおっさんに先に買われてしまう…

>>続きを読む
2.0
フィルム感のレトロさに合わせて、音楽とかストーリーとかもこんなもんでいいだろっていう悪ふざけを見せられた感じ

あなたにおすすめの記事