両親を亡くし、叔母と暮らすエリオ。
心を閉ざしてしまい
地球には自分の居場所がない、と
宇宙人に迎えをお願いする日々。
宇宙の仕事をしている叔母の職場で
まさかの宇宙人と交信してしまい…
グロード…
グロードンがめちゃくちゃかわいかった、、、^_^
でも要素が盛りだくさんすぎたかも。
最後、地球に戻る決断するまでになるかな??自分だったらまだグロードンと一緒にいたいと思っちゃうな。
グロードンと…
一人のガキが男になるまでの物語。
最初の方はエリオがダルい。とにかくツッコミたくなる。ウジウジしてるし嘘つくし言うこと聞かないし。お前そんなんすんな!って言いたくなる。
でもそんなエリオが一人の宇宙…
結局、何が言いたかったのかイマイチ伝わらなかった。
映像はキレイ。さすが。
クローンとか温度調整とかUFO、無線通信などなど、ギミックに特に新しさというか、未知の文化との出会いを感じない。
主要キャ…
うん!良かった!
友達に誘われて
久々に、事前に感動するのが分かってる映画を観た。
キャラとしては気持ち悪すぎるのに
可愛すぎるグロードン。
パパはほぼトイストーリーのザーグ。笑
宇宙は大好き…
ディズニーピクサ〜〜〜🥲🥲🥲君はもっとできたよね???🥲🥲🥲🥲
ピクサー作品の割にあんま話題になってないの何でかな…?とやや不安だったのだが不安的中かも……
わからん、もう私がピクサー様に絶大な信…
この映画は「孤立」が大きなテーマなのかなと思いました。親を失ったエリオはもちろんなのですが、急にエリオのお世話をすることになったおばのオルガも誰にも相談できずに孤独の中毎日を過ごすことになります。
…
エリオが本当に愛おしい。
性別も年齢も境遇も何もかも違うけど、心の底から共感できた主人公。
どこ探しても自分の居場所もいてもいいと思える場所もなくて、周りの人が優しくしてくれるのは分かってるんだけ…
劇中に流れるTalking Headsが気になって鑑賞したけど本当に良かった。
それぞれが抱える孤独を受け入れてくれるのが宇宙で、エリオは自分が生きやすい場所を見つけたからこそ近くの愛してくれる人の…
期待値は正直高くなかったけど、めちゃくちゃ面白かったし、感動した、泣いた。
ここまで孤独にフォーカスしたピクサー作品は珍しい気がする。
孤独で自分は愛されていないと感じていたエリオが、「そのままの…
(C)2024 Disney/Pixar. All Rights Reserved.