アーロと少年の作品情報・感想・評価・動画配信

アーロと少年2015年製作の映画)

The Good Dinosaur

上映日:2016年03月12日

製作国:

上映時間:93分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • アーロの成長や弱者社会を痛烈に批判しているストーリーが感動的
  • アーロと少年の別れのシーンが言葉がなくても伝わる凄さがある
  • 恐竜たちのキャラクターが濃く、笑いどころもある
  • 映像がとても綺麗で、風景や水の流れ、木々の艶めきが本物にしか見えない
  • 物語が王道であるが、家族ものや成長ものは弱いと感じる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アーロと少年』に投稿された感想・評価

貢ぎ物するスポットの可愛さにはやられたけれど、それ以外はわかりきった展開で特に何もない
小腹が空いた時にでも、またスポットがとうもろこしを食べにきますように
あ
4.0
このレビューはネタバレを含みます
素敵な話だった。最後の方は展開読めちゃったけど
家族って素敵だしずっと大切な存在だと改めて思った。アーロとスポットまじで可愛い
最後20分ありえないくらい泣いた

気弱な主人公ってイライラするから嫌いなんだけどアーロはずっと応援できた
なんであんないい子なのに不幸ばっか降り注ぐのん?(T . T)
3.5
素朴で面白い話だった

けれど、最後はそれでええんか、という気はする
そういう意味では、そこまでアーロは活躍してないだろと…腑に落ちないラストだったなぁ
i
4.5
このレビューはネタバレを含みます

Pixarのこういうシンプルで暖かくて切ない話大好き、3回くらい泣いた。
アーロが家族の元に帰ってきた時、お母さんがパパと見間違えるシーン本当に良い
個人的にBGMが気に入ったからサントラも聴き込み…

>>続きを読む
Yu
3.5

ディフォルメされた動物と
野生的な動物が入り混じる独創的な世界観を
圧倒的な自然描写が盛り立てる。

ガチガチの親子物語を中枢に
親子ではない擬似家族の関係を描く
ピクサーお得意の展開が炸裂しており…

>>続きを読む
あ
3.7
人間をこの立ち位置で描くのめっちゃ良い

でも何故かなんにも感動しなかった
この泣き虫の私が
KASIO
-

恐竜が喋るんかいではあったけどw

とても良かった。

ピクサーって、音楽使って、無音、無声の伏線的な回収の仕方天才だよね。悔しいけど泣くんだよな。

ちゃんと涙した。きっとまた吠えあってあえるよね…

>>続きを読む
日本版の主題歌でKiroroのBest Frendはいい曲使うじゃん!!
普通にディズニーって感じに楽しめた。
最後の四足歩行のヒゲ親父が出てきた時は感動よりも怖って気持ちが勝った。
3.1

2015年製作『アーロと少年』。

家族にランク付けや一人前の証みたいなものを設定するのは良くないという教訓を得た。会社じゃないんだから。
本作的には「やるべきをことを成して家族から承認を得る」とい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事