変な家の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 378ページ目

『変な家』に投稿された感想・評価

麻耶

麻耶の感想・評価

2.5
音で驚かしてくる系、自分はイライラしちゃうタイプって気付けた^^
R

Rの感想・評価

2.5

所謂話題の作品でミーハーな感じで視聴
正直内容は結構薄かった感じ

ミステリー5割、ホラー5割って内容で、どっちつかずな印象
ミステリー要素はあるものの、見てれば容易に推理できるような内容ばかり
ホ…

>>続きを読む
ぺねみ

ぺねみの感想・評価

2.0
原作読んだ人は一旦原作も雨穴さんも栗原さんの事も忘れてから見た方がいいです。全然別物なので。
ミステリーからホラー寄りになってたけどそのホラー感がチープでシラケてしまった…
よん

よんの感想・評価

3.7

「この映画、どこか、変ですよね?」

動画配信者・雨宮が手にしたある一件の間取り。それはただの一軒家の間取りに見えたが、よく見ると不自然さが徐々に露わになってゆき…
設計士の栗原の助言の元、調査を始…

>>続きを読む
とち

とちの感想・評価

3.5

心霊ではなくすべて人間によってもたらされる恐怖の連続。人間が一番怖い。加えられたオリジナル要素は、日本の因習村系のホラーゲームが好きな人は楽しめると思います。私は楽しかったです。
ビデオカメラの映像…

>>続きを読む

違和感だらけの“変”な間取りの裏に隠された驚きの真実に迫る展開で話題を集めたYouTube動画をもとに、動画制作者・雨穴が自ら物語の続きを加筆して書籍化したベストセラー小説「変な家」を、石川淳一監督…

>>続きを読む
みんと

みんとの感想・評価

3.3

洋ホラー的な邦ホラー。

サスペンススリラーかなと思いきや、まあまあホラーでした。
めちゃくちゃ面白い訳でもなく、つまらない訳でもない感じの仕上がり。

ところどころツッコミどころがあって、これ絶対…

>>続きを読む
佐藤二朗の第一声で「あ、そっちのテンションね」と見る側のモチベーションを下げてくれる親切設計
ジョー

ジョーの感想・評価

3.0
あまり好みじゃなかったけど佐藤二郎がとても良かったから出てくる度ワクワクした。原作を見ていればもっと楽しめたかも!

2024年
映画館鑑賞
12作目

原作見てから、年数経ってるからかもしれないけれど…

あれ?
こんな感じだったっけって思ったな〜

ジローさんの真面目な演技なんだろうけど、少しずつ笑わせようとし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事