ドライブアウェイ・ドールズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ドライブアウェイ・ドールズ』に投稿された感想・評価

43
4.2

マット・デイモンの
『棒ーン・アイデンティティー』

っていう邦題は、どうかなぁ。だめですか、刺さりませんか、そうですか。作品中ではかなり挿さってますが。

スーキー(ビーニー・フェルドスタイン)が…

>>続きを読む
2.5

わー、コーエン兄弟だ!と足を運んで観たら目が点に。ドッキリに遭遇した気分。
のちに調べたら、弟イーサンとそのパートナー(オープンレズビアン)との共同制作だった。

映画を作るに至った背景を、少しでも…

>>続きを読む
ynyn
3.2

友達同士の開放的レズビアンと内向的レズビアンが女子旅に出るが、レンタカーに死体入ってる話
思いっきりB級内容なのに上質な映画で草(スクリプトも結構おもしろい)。イーサンコーエンが豪華キャストで何故こ…

>>続きを読む
良くも悪くもバカな映画で、「なんでこれ見てんだろう」って思いながら観た。
なんやかんや痛快で笑ってしまった。かつてこの男の精子がほしいランキング一位だったマット・デイモンの扱いよ
餅
3.5
コーエン兄弟といえば与太話なんだけど
もう心底、与太話すぎた笑

客室清掃員がアレを見つけて
ご丁寧にリボンまでつけていたところ
かなりツボだった

そして、マット・デイモンの究極の
無駄遣いでした
3.6

まったく期待しないで観たら結構面白かった。下ネタばかりなクィアコメディ。主人公のレズビアンが自由に颯爽と生きてるのが気持ちよかった。マイリーサイラスをそういう役で使うのも好き(笑)
マーガレット・ク…

>>続きを読む
3.7

「レズビアン映画なんだからなんでもアリでしょ」と言わんばかり振り切った感じ下ネタがくだらな過ぎでどストレートに好物な感じ。さすがイーサン・コーエン。
ラストにかけてのマッド・デイモンの雑な使い方とか…

>>続きを読む

こちらはイーサン単独の脚本になるが、どんだけ「偶然誰かの大事なものを手にする」話が好きやねん。もちろん雰囲気は「ノーカントリー」とは真逆で、レズビアンである二人が友情と恋人の間で揺れ動きながら車と荷…

>>続きを読む
ぽん
3.7

期待せずに見たんだけど、普通に面白かったけどな〜。好きなB級感。色々感想をこねくり回しても考察とか出てこないからやめた。でも面白いよ。振り切ってていい!下ネタ満載大人のカートゥーンって感じ。
『サブ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事