"僕の役割は侵略だった。
ー大事なのはお前がどう受け取るかだ。"
"親は役割を与えない。
手段を与え、子供がバカをしようと側で見守るのが親だ"
"お前の行動が何者かを決める。
これだけは言ってお…
スーパーマンは超人ヒーローという知識のみで挑んだ。
結果、ついていけず予習をしたほうがマックスで楽しめる作品だなと思った。
最初の3世紀前、30年前、3年前、3か月前、3週間前、、、
と現在に近づ…
ジェームス・ガンの功績が大きく、シリアスになりすぎない。
スーパーマンを移民として見たり、アメリカの理想としても見ることができる。
あのスーパーマンが力においてもアイデンティティにおいても苦悩する…
めちゃくちゃ良かった。
個人的に
思えばDCシリーズの中で
あ、自分スーパーマン好きなんだな。
という自覚を確信させてもらえた
超チートキャラで圧倒的すぎるところがある分
ドラマをつくる上で…
すごく良かった!
最近は、ヘンリーカヴィルのスーパーマンに愛着が湧いていたから、俳優変わって悲しかったけど、映画観たら新しい俳優も好きになっちゃった!自分はスーパーマンそのものが本当に好きなんだな…
めちゃくちゃよかった…、スーパーマンの強さと優しさがシンプルにかっこよすぎて胸打たれてしまった…。
ジャスティス・ギャングも最高すぎた。だいすき。仲間がいてよかった…。
そしてクリプトの無垢なやんち…
・簡潔な説明から始まり、スーパーマンが負けて血を吐いたのが印象的で面白くなる予感がしてた。
・戦争や政治の事に切り込んだり差別に対しても考えさせられる作品で、予算も多いだろうけどその分テーマも大きか…
© & TM DC © 2025 WBEI