RED ROOMS レッドルームズに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『RED ROOMS レッドルームズ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

2025年 104本目

静かにめちゃくちゃ面白い。

好奇心だけで人がどこまで行動を起こせるのかを見ていくけれども、その最中どう考えても好奇心以外の感情が沢山にじみでていてどんどんおかしくなってい…

>>続きを読む
Garu
3.8

プレイ

物語がどうなるか大いに想像する映画であり、見事に予想を裏切る映画。
映像もこちらが妙に意識するようなカットを入れたり上手い。

理解しがたくもあるが、後半の展開には驚き、浅はかな想像をした…

>>続きを読む

序盤でいきなり気を失ってしまった。だって、何のドラマもない法廷劇が20分くらい(推定)ずっと続くんだもの。
そんなわけでいまいち話がわからなかったのだが、端から主人公の行動原理を説明する気はなかった…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

これは、恐ろしくゲスい物語。
被害者のスナッフ動画を撮って公開するという下劣極まりない犯罪の容疑者を追いかける女性達。
1人は盲信的に無罪を信じる若い女性(冒頭の裁判シーンを見る限り検察は物的証拠出…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

上映開始。
薄暗く、灰色な風景に映り込む真っ赤な文字。それは鮮やかで目に焼き付くほどだった。
ケリー=アンヌも、色褪せた日常の中に見た鮮やかすぎる赤色が目に焼き付いて仕方なかったのではないか。

こ…

>>続きを読む

冒頭のワンカットの裁判シーンが印象的。Netflixの『アドレセンス』までにはもちろん及ばない長さだけれども、ワンカットならではの没入感が凄い。
丁寧な状況説明はもちろん?ないので、終始頭をぐるぐる…

>>続きを読む
3.6

推し活も様々。
推しが同じでも流派が違えば仲良くできなかったり自分がTOになりたがったり。
度を超えて夢中になってしまい仕事に支障をきたしたりギャンブルに手を出したり全財産を使ったりね/(^o^)\…

>>続きを読む

理解のできないことは恐怖へつながる。

監督は元々水泳選手から映画監督になったカナダ出身のパスカル・プラント。

過去作「フェイク・タトゥー」で長編デビューし、「ナディア・バタフライ」で2020年カ…

>>続きを読む
龍馬
3.7

北米最大のジャンル映画祭と言われるファンタジア国産映画祭で、最優秀作品賞を受賞した作品です。 

『レッドルームズ』とは、通常のwebsiteでは見れない、dark web(ダークウェブ)と言われる…

>>続きを読む
3.8

このレビューはネタバレを含みます

まともに見える人ほど裏では、、みたいな人怖映画でした。熱中し過ぎは良くない。

あなたにおすすめの記事